“コーヒー色のモール温泉で肌ツルツル”
ユンニの湯の特徴
モール泉のお湯はコーヒー色で、肌がツルツルに保てる温泉です。
近くにそば処いむらがあり、海老天の定食が絶品のアクセス便利な場所です。
開放的なログハウスの館内で、自然なリフレッシュが楽しめるお店です。
日帰り温泉しました良いお湯ですモール温泉ですね浴場は思ったより広くないです大好きなサウナはグッド👍問題は場所。かなりへき地です連休や土日はかなり混みます。駐車場🅿️もほぼ満杯になるときがあります。
平日の昼過ぎに日帰り入浴で利用しました。大人1人800円。空いていて快適でした。サウナは94度と温度計に出てましたが、狭いためか体感的にはもっとある気がしました。(普段は94度なら10分で「そろそろ出るか」という汗の具合になるのですが、ここだと8分程度でした)水風呂は井戸水使用とのことで、体感的には15度以上は間違いなくあると思いました。(何分でも入っていられる感じ)外気浴はリクライニング出来るチェアが3個と普通の椅子がたくさん。すぐ目の前が原っぱなので鳥も虫もたくさん飛んでます。虫嫌いな人は春から秋はキツいかもしれないですね…温泉はモール温泉で入ったら自分の体が見えなくなるくらい黒いです。風呂上がりに「由栗いもソフトクリーム」450円を食べました。美味しいですが、予想通りの味ですね。総合的には長沼温泉よりは良いかも…
夕食の和食御膳美味しかった。ボリュームもあってラーメン大盛り+ライス派の自分でもお腹いっぱいになりました。温泉も本当にコーヒーのように黒くて暑さもちょうど良い感じです。また露天風呂場にも整いスペースがあって熱いサウナに水風呂のあとリラックスさせてもらいました。また家族で行きたいと思える場所です。
内湯と露天にモール温泉を引いており、泉質は茶色で非常にとろみがかった肌触り。硫黄の匂いもそこまで強くありません。内湯にはサウナとジャクジー付きの日変わり風呂もあります。ランチとセットの入浴券も用意しており非常にお得感がある。キャッシュレスにも対応しているのは嬉しい。ソフトクリームもバニラと芋があり、ミックスも可能。あっさり目だが味はしっかりしており、とてもおいしかった。写真は期間限定の麻婆丼。
日帰入浴で22日(土)昼頃久しぶりに行ってきました。入浴ランチセット1800円の券を購入。連休中でしたが混雑してない✨ランチしてからの入浴。モール温泉で肌はツルツルになるし、天気が良かったので自然を眺めながら露天風呂、サウナも私1人でゆっくりできました。帰りは有名なシナモンドーナツや桜餅を買って帰りました。札幌の入浴施設はどこも混雑しているけど、ユンニの湯では本当にリラックスできました。また3月に行きたいと思います。
ユンニの湯の温泉は初めて。20年前位から在ることを知ってましたが初めて寄りました。良いお湯でしたよぉ~!洗い場も沢山あってイイですね。サウナも入ってきましたが気持ち良いイイ温度ですね。建物内も少し狭く感じましたが施設も充実していてのんびりできました。また温泉行きます。お勧めです。
久しぶりの訪問、12月初めの平日の昼下がりにも関わらず駐車場が8割方埋まるくらい賑わってました。大浴槽、ジャグジー?(泡がでてません)露天風呂全て褐色の温泉のお湯、ハーブの湯に地下水利用した水風呂。サウナは大きくありませんがそれなりの熱さ。シャンプー、ボディソープは他で見たことのない泡タイプで洗い上がりサッパリしていてヌルヌルしたボディソープ苦手な私にはありがたかったです。大型のログハウス風の作りは初訪問から変わっておらず建ててからかなり年数経っているかなと思いますがどこも清潔で手入れが行き届いているなと感じさせられました。日帰り入浴メインかなと思いますが宿泊プランのチラシのお料理美味しそう!二人で宿泊するとそれぞれ別料理で2倍楽しめるの工夫もされていて楽しそうでした。東千歳バーベキューでバーベキュー食べてユンニの湯で匂いもサッパリ落としポカポカツルツルになってマオイの丘の道の駅で新鮮安い野菜仕入れる。初冬のドライブコースにおすすめです。
ここは、久しぶりに来ました!なんか値段が上がったようで、高いような!風呂はいいですね!露天風呂は、ゆったりしやすい!風呂自体は、前と変わらない感じで!真ん中の風呂場もジャグジーにしてくれればよかったかな!黒い湯のとこ!鍵の番号が、消えかかってたので、見やすくしてほしい!店内は、広くなってるぶん、なんか、ごちゃごちゃしてる感じが、します!レスランは、宿泊だけらしいけど、日帰りの、人たちも食べたいですね!軽食じゃ、物足りないような!泊まりは、なんか高いですね!また来る予定です!墓の近くを通るのが、なんか、寒気が!真夏はいいかも!
モール泉が気持ち良い浴槽も大、小、露天、(日替り湯)、サウナが有るので多少混んでても問題無し。ストロベリーパフェは苺の果肉入りソースが旨い😋施設玄関横の焼鳥屋(露店)にて売ってる焼鳥もまた美味しい~😋
名前 |
ユンニの湯 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0123-83-3800 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

温泉がとても良く自分がサウナが好きになったきっかけの施設です。サウナの後に入る水風呂が苦手でしたがここの水風呂は、入りやすく体に感じた感覚ですが、トゲがないような感じてしっかりと入れて初めてトトノウと言うのがわかりました。また子供に対する対応も良く休憩室の本は、3ヶ月交換するなどの対応も良かったです。