池の平ホテルで動物とふれあい!
わくわくどうぶつ王国の特徴
オットセイにバイバイと手を振る可愛い体験ができます。
コツメカワウソの展示場は水場が小さく感じました。
池の平ホテル敷地内で多彩な動物と触れ合えます。
動物との触れ合いが楽しめます。動物の餌やり値段は100円と200円の2種類です。おすすめは!コツメカワウソの餌やりとイケメンのフクロウさんたちが新鮮です。
コツメカワウソの展示場の水場が小さくて、水陸両用のカワウソにとって本領発揮できないんじゃ無いかと思いました。改善願います。他は良かったです。
色々な動物がいるので結構楽しめます。餌やりもできます。1カップ100円なので小銭なければスタッフに言うと両替してくれます。アザラシやフクロウ、カワウソなども餌やり出来、可愛い姿が見れます。ナマケモノやリスザルもいました。珍しい動物見れて楽しめます。
フリーパスでは入ることができず、大人も小人も一律800円高めの入場料なので、どんな動物がいるかなと思いましたが、あまり大したことはないかなというのが印象です。ただ、触れ合いでモルモットやウサギにエサをあげれたり、触ったりできるのは良かったです。子供も喜びました。あと、子豚もかわいかったです。それでも800円は高いですね。500円くらいがベストかと。
池の平ホテル敷地内にある歴史ある施設。ヤギなどが屋外で飼育されており幼児には人気。ただ、大人から幼児まで同一料金は?
入場していません動物に餌やり、馬に乗れたりするようですが、ファミリーランドのパスポートで入れません 入園料800円がいります 3歳からかかるのでやめました 名古屋の動物園でも500円小学生以下無料からすると高いです そんなに広くもありません パスポート割でもあればいいですが。
たくさんの可愛い動物たちと直接えさをあげたり ふれあいができたり 楽しめます。スタッフの方々が一緒にいるので子供も安心して動物とふれあいができます。
| 名前 |
わくわくどうぶつ王国 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
オットセイにご飯をあげる時「バイバイ」って言うと手を振ってくれます⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾