鹿岳のフタコブラクダ、黒滝山の絶景!
観音岩の特徴
岩が滑りやすくて乗り降りに苦労する、冒険心をくすぐる場所です。
鹿岳のフタコブラクダが眺められる大変満足な景観が魅力です。
黒滝山の南端に位置する、絶好の展望スポットが広がっています。
黒滝山のピークの1つ。下部の岸壁の窪みにある多数の石仏が信仰の程が知れる光景、岩峰の上にもある。
黒滝山五老峰の南端のピークです。岩峰になっていますが、北面から簡単に登れます。南面は50m位の岩場です。幕岩の方から見上げると、立派に見えます。ピークには観音像と石祠が二つ、北面の岩の基部や途中の穴に、多くの石像が安置されています。西の少し低いピークにも石祠が安置されていました。
名前 |
観音岩 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

岩が滑りやすくて乗り降りに苦労しました鹿岳のフタコブラクダをここからみることが出来大変満足です。