宇和島城下の魅力満載!
宇和島市観光物産協会の特徴
宇和島城の登坂口に位置し、観光情報が充実しています。
令和3年に開業した新しい観光案内施設です。
宇和島名物の土産を豊富に取り揃えています。
宇和島城の下にある観光案内所、シロシタ。位置付けは道の駅的な案内所になりますが入りづらい雰囲気があります。ある程度のお土産品はありますが少なめです。箱入りお菓子のお試しで個々で買えるものがあるとありがたいです。
お土産など購入できます。スタッフのお姉さんが親切でめっちゃ優しい!みかんジュース美味しい。
宇和島城入口にある観光案内所。各種、宇和島の無料観光パンフレットがあり、お土産も販売していました。
丁寧に対応してくれた。
宇和島名物土産などが充実していました。🍊みかん100%ジュース美味しくいただきました。ありがとう御座いました😋😄
令和3年8月7日に開業した市営の観光案内施設です。
宇和島市の観光情報センター「シロシタ」が昨日オープンされたそうで、早速行ってきました。オープン二日目ということで、入れ替わり人が訪れていました。駐車場は奥が広くてかなりの車が停めれます。来場された方はお城山に登ったり下りて来られた方を多く見かけました。宇和島城に登られる方がここに車を停めて、シロシタで休憩のために足を止めてもらう。なるほどと思いました。休憩スペースで無料の充電ができるようになっているのも旅行者には嬉しい気配りだと思いました。
城山観光拠点。
名前 |
宇和島市観光物産協会 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0895-49-5700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

宇和島城の登坂口にあるか観光物産協会「シロシタ」であるが建て替えして綺麗になった。だが逆に入るのが躊躇する様な構えになっており入りづらくなっている。立看板にはお土産、Wi-Fi設備、充電、休憩とあるが、無料の言葉が無いのでみんな有料休憩施設と思われて敬遠されるのかも知れない。なんかもっと開放的な雰囲気をもっと出して宇和島の魅力をもっと広めてほしいと思う。