報恩寺の頂上からの眺め。
応利山報恩寺 奥の院の特徴
頂上からの眺めが素晴らしい、絶景ポイントです。
自然の中で心が落ち着く、静かなひとときが楽しめます。
まだテッペンに行けていない、次の楽しみが待っています。
以前、報恩寺のご自宅を参拝した際に此方を教えて頂き、後日訪ねようと思っていました。少し体力がいります。階段をひたすら登りますが、途中の仁王像や展望台の景色が良いですね。
まだテッペン行けてない😂
頂上からの眺めが良い。
| 名前 |
応利山報恩寺 奥の院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
〒879-0614 大分県豊後高田市来縄33°32−02−131°27-09 |
周辺のオススメ
六郷満山の一つ、報恩寺の本来の場所のようです。応利山トライアル練習場に駐車して舗装された階段と坂道を40分くらい登ったところにあります。御朱印の書き置きが置いてありました。