九州ツーリングの美味しい拠点。
B&Bレストラン·ムジカの特徴
日替わりランチのフライ盛り合わせはボリューム満点で美味しいです。
九州ツーリングで利用するライダーハウスの宿泊が魅力です。
オーナーの手料理は優しく、美味しさに思わずリピートしたくなります。
バイク旅で利用しました。1泊2食付きで3000円!お部屋は、一室で雑魚寝する感じです。(部活の合宿みたいな感じ)お風呂は、すぐ近くの温泉センターに行きます。(300円)お料理はボリューム満点!で美味しいです。ご主人と奥さんが、気さくな方でいろいろとお話をしてくれました。※私は、雨風しのげて布団で寝れるだけでもありがたい+2食付き!人によっては、寝床が合わない方がいると思います。
ライダーでは無いご夫婦が経営するライダーハウスです。提供される夕食、朝食は美味しくいただけます。食事と一緒に出されるジョキビール🍺がキンキンで美味い。 話も多岐に富んでいんる。 絶対大当たり🎯のライハです。
表現が難しいですが、良くも悪くも“癖”のあるお店です。農泊発祥の安心院らしいとも言えます。好きな人にはたまらないでしょう!〜店内普通に犬や猫います(苦笑★は3.5で。
日替わりにボリュームが あっておいしいです。
平日のランチで利用。日替わりランチが600円。魚のフライ・煮魚・タケノコとエンドウの中華炒め・サラダ・とろろ芋・味噌汁・奈良漬け・ご飯・とバランス良く、美味しかったです。倉庫を改装したような吹き抜けの広い店内に、大きなストーブがワイルドに鎮座!ライダーのたまり場との事。バンダナをした初老?の店主が若い時に世界を放浪して料理を覚えたらしい?。世界各国の国旗や地元の鏝絵の額などがかざってあり独特の雰囲気。常連さんがおおく、ソファーがあったりまったりできそうです。単品メ二ューもあります。
・本日の日替わりはフライ盛り合わせ。えび 鮭 コロッケ となっていましたがメンチでした。(個人的にはコロッケよりメンチが好き)今日もお米の生産者がご来店している中、美味しいご飯を山盛りでお代わりして満腹になり幸せでした。・今日の日替りはとんかつ600円でした。ご飯が美味しくて、ご飯をおかずにご飯が食べられますなどと言ってお代わりをしたら、たまたまそのお米の生産者の方が来店していたようでした。・日替わり定食美味しい(o^~^o)
GoogleMapsの口コミを見て寄ってみました。農業倉庫を改装したレストラン兼宿泊施設はライダーに人気があるようですが、平日の日中は勤め人のランチの場所として重宝されているようでした。シマダ丼というベーコンエッグがご飯の上に載せられた丼を注文しました。想像どおりの味で、「自分で作っても、まぁ同じ味だな・・・w」と思いましたが、自家製のベーコンということですので満足しました。次回は日替わりランチを頼んでみたいと思います。2017/11/22日替わりランチをいただきました。この日はエビフライでしたが立派なお刺身がついていました。これで530円ですから驚きです。美味しくいただきました。
レストラン併設のライダーハウス。シェフの豪華な食事が夕朝食べれて3000円とは至れり尽くせり!部屋にはパソコン完備風呂は事前に入ってきてね。
日替わりランチを頂きました。ここは、昼時は日替わりランチ1択のような感じですが、それで正解です。安心院でランチならここで!ご飯は大盛りでも追加料金はありません。かなり大盛りになりますので、若い男性でも満足すると思います。
| 名前 |
B&Bレストラン·ムジカ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0978-44-1009 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~20:00 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
是非利用してみたいライダーハウス&レストラン。本日休業日でした。