田んぼに佇む美味蕎麦。
そば処 福福福の特徴
地元の人たちが認める、満腹セットで大満足の美味しい蕎麦。
古民家風の落ち着いた店内は、リラックスしながら食事が楽しめる。
お蕎麦にぴったりな、かき揚げと炊き込みご飯のメニューが魅力的。
お宮参りの帰り丁度昼になってしまいgoogleで近く食事を検索したらそば処福福福さんがおすすめで出ました駐車が無い口コミなので美味しいと思い寄る事にしました丁度車が一台出た所に止める事が出来て良かったです。予約表に名前を書くと定員さんが食券を買って待って下さいと言われて待っと席が空きまんぷくセットが来ました見た感じ食べるとお蕎麦が腰が有りツルツルとミニカツ丼はカツがふんわりでタレが甘く何度も言えず蕎麦もカツと会い美味しく頂きました。お腹が一杯になりました。良くメニュー表示を見たら杏仁豆腐がありました今度デザートに食べて見たいでねー⁉️
のどかな田園地区にぽつんとある店舗。バイクのソロツーで、土曜日の開店10分前に到着。開店前に2組の待ち有り。開店後、店員さんが気持ちの良い出迎えで案内してくれました。カツカレーともり蕎麦を注文。カツカレーはスパイシーでカツがサクサクお肉ジューシーで美味しい。蕎麦も自分好みの細麺でつるしこで美味しい😋帰りも気持ちの良い見送りで今度は家族と来たいと思いました。
以前祝日に来てみたが、駐車場に車が停めれないほど混んでいたので退散。今回は平日の13時頃に近くを通ったので訪問。店内は明るい雰囲気で居心地はよい。接客もとてもよい。蕎麦の味は普通。ランチセットを頼んだが蕎麦が少ないせいか物足りない。かき揚げは野菜が甘くて美味しかったが、食後数時間口の中が油っこくなり飴などを食べてみたが改善せず。値段に対してさほど満足感は感じられず。他の方も指摘してるが油を何とかした方がよいと思う。
【注文】チャーシュー丼セット、ソースカツ丼セット。【特徴】昼営業は蕎麦屋、夜営業はとんかつ専門店。ランチに伺った。そばは細くコシがありとても美味しい。チャーシューは柔らかく煮てあり、写真のとおり高齢の方や子どもも食べやすい。カツは半量でそばとのボリュームがちょうど良い。たくさん食べたい方のためのメニューとしてそばの倍盛りもあった。写真のかきあげがとても美味しそうだったので次回は絶対食べたい。夜営業のとんかつもぜひ食べに行きたい。
栃木県は高根沢町、田んぼのなかにあるお蕎麦屋さん。夜の部はトンカツ屋さんになるそうです。なんとなくランチで立ち寄ったところ、人気のお店のようで混んでいました。LO近くだったのでお米が切れてしまいご飯物は完売。しかしお蕎麦目的なのでセーフです笑オーダーは店頭の食券機で。店内は和の民家風、座敷とテーブルがあり明るく落ち着いた雰囲気。お蕎麦は地産の八溝から。香りの良いつるっと入ります。かき揚げはサクサク、甘みのある玉ねぎ最高です。炊き込みご飯がアクセントで嬉しいところ。満足のお膳でした!これはぜひ夜のトンカツもいただきたいところ。退店時には丁寧に見送っていただきほっこりです。美味しかったです、ご馳走様でした🙏
この地域で一番美味しいかと思います。つゆはやや甘め蕎麦は細めでコシはほどほどバランスがとてもいいですね。天ぷらはかき揚げのみですが問題ないです。
満腹セットを頂きました。初めてで前から気になっているお店です。まず お店の雰囲気 スタッフの対応は 問題なし。蕎麦があと少しですが かえしは 中々良い これは個人の好みもありますからね。色々な蕎麦屋を食べ歩いた経験です。コスパは良いですね。人気店ですが これからも研鑽を積んでよりおいしい蕎麦を食べさせてください。
はじめ見た目に少ない気がしたが,十分に満足出来る量だった。つゆは甘いという気はしない,許容範囲だと思う。そば湯もトロッとして良かった。美味しかったので、また行きたいと思う。
僕が好きな蕎麦にピッタリな味でした。蕎麦の硬さ、ゆで加減、そばつゆも満足な味でした。
名前 |
そば処 福福福 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-612-5994 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

グーグルマップで見つけました。分かりづらいです。駐車場有ります。蕎麦細め、タレは辛めで量もたっぷりです。ハーフ丼セットが有ります。コスパも良いです。