長野に上陸!
ブルーシール 長野東和田カフェの特徴
極寒の元旦でも途切れない行列ができる人気店です。
長野県初出店のブルーシールが初上陸しました。
多彩な種類のアイスが揃う魅力的なお店です。
オープン時 ブルーシールが県内初出店ということで、極寒の元旦に が、途切れない行列! 同じような色だけど、琉球ロイヤルミルクティーと期間限定の琉球ほうじ茶わらび餅 他メニューもいろいろ試してみたい。
ココナッツ初めて食べました。めちゃくちゃ美味しい!サッパリして甘味が弱くてココナッツの香りが強く最高!!
お店は狭く大人数では入れない…種類が多く、お持ち帰りできないものもありました!グッズもあり可愛らしいお店です☆夜のライトアップもネオンカラーでまた可愛い(ノ≧▽≦)☆
長野に初上陸したブルーシール。安定の味でとても美味しいです。店舗はとても狭いです。
雪の舞う中行ってきました。オープンしてまだ2週間ほど。沢山のお客さんが来ていました。本屋さんの出入り口にあるためとにかく寒い!購入するまで20分ほど並びましたが寒くて寒くて…それでもブルーシールファンとしては食べたい!笑ジュニアのダブル520円を購入。多分沖縄より高い…長野価格ですね。塩ちんすこう美味しかった。
ブルーシールのアイス、甘すぎなくて好き!長野にできて嬉しい!
遂にブルーシールが長野市にも登場!!
名前 |
ブルーシール 長野東和田カフェ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
026-262-1396 |
住所 |
|
HP |
https://map.blueseal.co.jp/shop-info/?id=nagano_higashiwada&utm_source=google&utm_medium=gbp |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

初めて行きました。味というより、閉店が19時になってました。インスタは検索しても出てこず。平安堂のホームページにも閉店が1時間早まったことはなし、Googleも閉店は20時でした。19時10分に行ったら閉まってました。せめてホームページだけでも時間を変更して欲しかったです。欲を言えばGoogleは変更してほしい。みなさんお気をつけください。