田舎のソウルフード、サンタナランチ!
サンタナの特徴
昭和の雰囲気漂う店内で、田舎のレストランを体験できます。
サンタナランチはサクサクハンバーグが絶品でボリューム満点!
道の駅くにみでのサンドウィッチや酢豚も大人気です。
国東半島一周ツーリングでお昼ご飯に寄りました!カツ丼のお肉が柔らかくて、なんといっても白米が超旨いです!ごちそうさまでした✨
昭和の雰囲気漂う店内。値段もリーズナブルでとり天美味しかった。ちょっと寄るには気軽に立ち寄れる長年 地元の方達から愛されてるのが分かる店。
田舎のレストランです。味がちょっと濃いと思います。価格は普通です。
きっと、地元の人たちのソウルフードの喫茶店だと思います。美味しかったです。
少人数でされてるので、時間に余裕があって接客とか特に気にしなければ食事は美味しい(笑)ボリュームもあるし、ランチはコスパいいと思います!
美味しくて価格が安い❤️
とても美味しい😋
サンタナランチは良く揚げられてサクサクハンバーグが美味しかった😁エビ天は味が薄めだけど、大きくて満足!隠れたレストランでした😋
レストランの他に、近くの「道の駅くにみ」に、サンドウィッチや酢豚、エビピラフ等を卸されています。どれも美味しい!
名前 |
サンタナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0978-82-1372 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

よく食べに行きますが毎回美味しく食べさせて貰っています❗オススメです✨