別府の名店、とよ常で天ぷら体験。
お食事処 とよ常 別府本店の特徴
別府北浜の停留所から徒歩すぐでアクセス抜群です。
りゅうきゅう丼や天ぷら定食が特に美味しいお店です。
バイクツーリングの休憩にも最適な魅力的なスポットです。
土曜日の13時30分頃に行きました。10分くらい待って二階の席に着きました。注文したのは、海鮮ちらし(1,100円)と特上天丼(海老2尾)(950円)と魚のあら煮定食(1,300円)。魚のあら煮定食はあら煮がとっても美味しく、身も結構あり、りゅうきゅうまで付いて、最高でした!
9月3連休最終日の午後に伺いました。店の外まで行列。10組待ちでグループ客が多く、店内で待つ事40分。テーブル席へと案内されました。特上天丼を注文。あまり待たずに配膳されてきました。海老天がしっかり大きくて美味しくて感動!950円で2尾もこのレベルの海老を味わえるなんて幸せすぎる〜。かかっているタレは甘めで万人受けするお味。そしてお味噌がこれまた美味しい。出汁が美味しいと言うか、滋味が染み渡る美味しさと言いますか。おかわりしたいくらい美味しかったです。海老の直径が解る写真を撮れば良かったけど、あまりの美味しさに気付いたら食べ終えているという現実。国内外問わず大人気な理由が解りました。店員さんの接客も元気で明るく爽やかでした。また食べに伺います。
素晴らしいお店でした。①駐車場係の男性が本当に素晴らしいです。車の誘導も丁寧で、私の連れに「先に降りて順番を取られるといいですよ」と、おっしゃってくださったり、帰るときも、こちらから出でグルっと回ると国道に出やすいです。とアドバイスしてくださったり。表彰したいです!②ものすごく人が多くて待ちましたが、席につくとすぐにお水が出てきて、メニュー聞きも丁寧でした。店員さんの対応に好感が持てました。③メニューの、とよ常御膳、特製海老天丼、を頼んでから、出てくるまでが10分くらいだったでしょうか、とても早いと感じました。④とよ常御膳、いろんな料理が色とりどりに並んで、味もボリュームも満点でした!⑤特製海老天丼、かなりの大ぶりの海老天4尾、甘めのタレが美味しく、海老のプリップリでボリューム満点で言う事なし。赤だしの味噌汁も美味しかったです。⑥店内がとてもきれいで明るく清潔感がありました。また来たいし、人にオススメ出来る別府の名店です!
このクチコミの多さと高評価に全てが疑問符でした。穴子天丼や天丼推しのお店でしたが、特記する内容が無い。見た目は寂しく味も極めて在り来り。接客に至ってはテーブルの奥という訳でも無く配膳する1番近くなのに配膳されて向きもそのままお盆ごと横向いていて店構えと接客の気配りが釣り合っていないのに更に見た目の感動も味にも拍子抜け。本当に別の店にするべきでした。こんなに高評価なのが理解できないお店でした。
別府旅行最初のランチ大分空港から高速バスの停留所「別府北浜」下車すぐの場所。13:30頃入店したが、1組待ちですぐに案内された。関鯖御膳をいただく鯖が何の臭みもなく新鮮で美味しい酢で〆ていない鯖は、こんなにコリコリして美味いのか。鯖はもともと大好きだが、鯖嫌いの人でもこれならいけるのでは?と思うレベルそして、大分名物の鳥てん。あんまり期待してなかったが、少し甘いタレにつけて食べる鳥てんは、これまた絶妙に美味い!関西では大蒜きいたとり天が多いが、こちらは鳥本来の味を引き出す調理法のようです。2500円くらいのメニューではありますが、コスパ最高なので、海老天丼もいいですが関鯖御膳もオススメですので、よろしければお試しください。ご馳走さまでした!
静岡からバイクツーリングで来て宿が素泊まりだったので利用させて頂きました。定番の特上天丼のほか穴子やトリ天に椎茸の天ぷらも追加してみましたがどれもサクサクの衣で美味しく大満足です。オススメの天丼はタレもちょうどいい甘さのご飯が進む絶妙な濃さで美味しかったです。また別府に来た際は寄らせて頂きます。
別府超有名店のとよ常さん!(//∇//)年に数回は行くのですが初めて2階に行きました!ってか2階あったんだ(^◇^;)ちょっとメニューも変わったみたいです。でも味はいつものようにおいし!(//∇//)天丼が有名だけど他の料理も最高です!とよ常さんのサービス定食?がなくなったのは地元民的に寂しいけどこれからも行きます!応援してますね!(//∇//)
別府で人気のレストラン、とよ常の本店でランチを食べました。別府市内にとよ常は2店舗あり、それぞれ別府北浜と別府駅前にあります。別府駅前店のほうが観光客には便利です。高速バスを利用する方は本店が便利です。とよ常は創業90年以上の歴史があり、地元の食材を使っている人気のレストランです。特に天丼が人気で、多くの方が注文しています。今回はとよ常の名物料理の特上天丼を注文しました。海老はぷりぷり、野菜はさくさく、熱々のご飯に秘伝のタレの組み合わせは最高でした。衣も美味しかったです。メニューにはりゅうきゅう丼に穴子丼、そして大分名物のとり天等もあるので、何を食べるか悩みます。とよ常は別府で人気の素敵なレストランです。別府を訪れた際にはぜひ!
平日18:30頃に夜ご飯として伺いました。お目当ての天丼と、とり天・りゅうきゅうのセットをいただきました。天丼は大きな海老だけでなく、他にもお野菜がたっぷり入っていました。衣は大きめですがご飯はほどほどの量だったので、女性も食べきりやすい量です。(逆に男性は物足りないかも…)個人的にはとり天とりゅうきゅうの方が美味しかったです。近隣のとり天の中でも一番美味しかったかも。お酒を飲むためにまた行きたいなと思いました!お店を出る19:30頃には待ちが出てたので、早めの入店がオススメです。
名前 |
お食事処 とよ常 別府本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0977-22-3274 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

夫のお勧めで初めて来店しました。台風後だったので通常よりお客さんが少なかったのか、お昼前でしたが並ばずに入店出来ました。オススメの天丼を注文。衣が硬めで特長的でクセになりそうです。海老も大きくプリプリです。退店時には数組の待ちが出ていました。入り口に関サバの入荷はありません。の看板が出ていました。外国人観光客、サラリーマン、家族連れ、客層は様々でした。駐車場は一方通行の場所にあり、大きい車や駐車苦手な人は停めにくいかも。