迫力満点!
大海のコンボリュートラミナの特徴
昭和34年に天然記念物指定された姫島の地層褶曲が間近で見られます。
港から徒歩でアクセス可能で、迫力ある渦渦の地層が見どころです。
姫島ジオパークの目玉の一つとして多くの来訪者に注目されています。
昭和34年に「姫島の地層褶曲」として県の天然記念物に指定されてるようです。
間近で見れるので、迫力がありますよぉ港からも歩いて行けるので、ぜひ❗️
地層について詳しいことはわからないけどなかなかすごかった。
もう少し近くで見たかった。
地層が渦渦になっているところが見どころ。ロープが張ってあり、接近はできません。双眼鏡があるとよいかも。
姫島ジオパークの1つ。姫島をのんびり散策しながら色んな地層もみれるのが楽しいです。本当に瓦が入り混んでいるみたいなのが不思議。
アップの写真が、褶曲がわかりやすいです。
露頭崩落の危険あり。立ち入り禁止措置がとられていました。まあ、崩落したとしても裏側もコンボリュートラミナがあるのでしょうけど。
姫島村のジオパークの目玉の一つです。
名前 |
大海のコンボリュートラミナ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0978-87-2282 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

姫島ジオパーク。