姫島の車エビとエビタコ丼!
お食事処かのやの特徴
港から近い立地にある定食屋さんで、アクセスが抜群です。
プリプリの車海老を使用したエビタコ丼が特におすすめです。
小鉢が豊富で、全ての料理が美味しいと評判です。
姫島に来たなら車エビでしょう!ということでエビフライ定食を注文!頭から尻尾までかじっちゃってくださいというお言葉を受けましてその通り実践してみましたが、本当に美味しかった!✨お腹に勢いがついちゃって焼き飯まで追加注文しちゃいました(笑)また姫島に行ったら寄らせてもらいます😀
離島ですが一部QR決裁対応可でした。エビの塩焼き定食を注文。提供時間は全体的に長めで、予約していかないとさらに長くなるそうです。島で養殖している特産の海老を食べることができます。致し方ないですが全体的にボリュームが少ないのが難点かと。刺身などは予約しないと食べられないそうなので、訪問する場合は時間に余裕を持ち、予約を推奨します。
姫島に2つしか無い飲食店。存在そのものが有難い。他の土地なら星2だけど、星4です。車エビが有名ですが、商品としての必然性が無い。観光地の観光地の食事という感じです。提供時間は長いので、スケジュールにはご注意を。
姫島探訪にてフェリー乗り場から近いとこにあるお食事処。腹の本能に従い入店(笑)旨塩海鮮チャーハン?だったかな?タコとかが入っていてかなり美味かった。まだだっ!まだイける!ととり天定食がランチタイムで安くなっていると教えてくれたので追加注文!白味噌の味噌汁やしいたけや鶏肉が入った茶碗蒸し、小鉢も多くて腹一杯になりました。今からテクテク歩いてカロリー消費だな(笑)
ヨットで立ち寄った姫島での夕食に利用しました!車海老のフライ定食が激安激ウマ! 料理写真を取り忘れたのが悔やまれます。
ランチで訪問。メニュー豊富で美味しくいただきました。
初めての姫島ツーリング。到着して最初に向かったのがこちらのお店です。もうひとつの有名店はたまたま休みだったようで、観光客がこちらに集まってきており、混雑していました。カウンター席に座りました。特産の車えびを使ったエビフライ定食を目的にきました。頭から尻尾まで丸ごとフライとなっており、すべていただきました。味については文句のつけようがありません。しかし問題はその値段です。最近、諸物価の高騰の折、お店も心苦しく値上げを断行せざるを得なかったようですが、ハンバーグ定食など、他の定食との価格差がちょっと大きいように思われました。1,760円でしたが、1,500円前後ならば星5個としたところでした。
えびタコ丼を食べました。車えびは海老の味が濃くすごく美味しかったです。
港からほど近い定食屋さん。エビフライ定食では、プリプリのエビを食べることができました。エビフライは頭からしっぽまで全て食べられます。おかずもたくさんついていました。刺身などの生鮮類は予約制とのことなので、食べたかったけど観光客だとむずかしいなーと。各種電子決済に対応されていました。
| 名前 |
お食事処かのや |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0978-87-2870 |
| 営業時間 |
[木金土日月火] 11:30~15:00,17:00~23:00 [水] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
カウンターと奥に座敷が数席あります。行った日は島のイベント日で混雑しており、1時間程待つ事に。食事は名物・車海老のフライ定食と、子供達にはカレー(辛口・中辛・甘口)を注文、カレーはタコ?が入ったシーフードカレーでした。エビフライ定食の方は最初、「2尾でこの値段は少々高い、でも名物品なら仕方ないか」と思いましたが小鉢も多く付いており、食べ応え充分でした。ちなみに1尾は子供達に奪われました(´・ω・`)笑。