最高の眺望、姫島の灯台へ!
姫島灯台の特徴
途中のハートの切り株や絶景が楽しめる灯台です。
現役稼働中の姫島灯台で高い眺望を堪能できます。
アサギマダラの飛来時期には美しい蝶が見られるスポットです。
小さな灯台ですが、雰囲気や眺望は最高でした。また地元の方も親切です。
階段を上がると絶景が広がってます。今回は曇り空でしたので、もう少しでした。猫ちゃんもいました。
保存灯台Bです!でも休憩所もあるし、トイレもあるし、むっちゃいいよ!行くならレンタカーとかレンタサイクルとかかがいいかも!バイクで行ったけどすぐついたから、歩きじゃくて電動以上の動力があればいいと思う!
姫島を車でぐるっと一周中によりました、現役稼働中の灯台です。この海が見える絶景にまったりしました。ちかくで建物を建てていたり、七不思議が島内にあったりと、流れる時間が遅く感じる雰囲気なのに見どころたくさんの場所です。
とくになにがあると言うわけではないですが、ここが離島と実感することができる景色を見ることができます。港から自転車で海沿いを走ってくれば、30-40分程度でたどり着けます。灯台の手前は急な坂ですが、それまでは平坦な道でした。ただ、ここも強風なので体力を使いました。近くに拍子水温泉があるのでセットで観光するのがいいかと思います。この周りにお店はないので、とても静かでした。ハートの切り株もここにあります。
小さな灯台ですが、遠くまで来たことがよくわかります。灯台の見学は無料です。駐車場から歩きますが、遠くありません。駐車場にトイレがあるほか、灯台の手前の展示館?にもトイレがありますが、ちょっと使いづらそうでした。
よく阪九フェリー•名門大洋フェリーを利用するのですが、洋上から見る姫島灯台の短時間4閃光カッコ良いです❗️
いい感じの灯台でした。
小振りで可愛い灯台です。自転車でも行けますが、坂道が大変なので、ミニカーやカートで行くことをお勧めします!
| 名前 |
姫島灯台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0978-87-3557 |
| 住所 |
|
| HP |
http://www.kaiho.mlit.go.jp/07kanku/oita/service/todai/himesima/himeshima.html |
| 評価 |
4.1 |
周辺のオススメ
駐車場からさほど遠くなかったです途中、7不思議のひとつハートの切り株?を見ることが出来ました。無料のお茶サービスも有ります。