古民家で味わう絶品せいろ蕎麦。
ホーランエー食堂の特徴
2階席から楽しむ粭島の景色は最高で、特にお天気の日がオススメです。
石釜で焼いたピザは驚くほど美味しく、手打ち蕎麦との組み合わせが楽しめます。
古民家を改装して、のどかな場所にあります。眺めがいいので2階にしましたが、冷房がなく温かいお蕎麦を汗をかきながら頂きました笑店員さんの奥様の接客がとても感じが良かったです。蕎麦は普通なのですが、そこで購入したひじき。スーパーで売ってるひじきとは違い、とても美味しいです!
近くに所要があったので期待もせずに訪問させていただきました。せいろそば御膳(冷)1600円を注文しました。内容は野菜(バジル風味のポテトサラダ)、自家製の揚げたてじゃこカツと葉野菜のサラダ、ヒジキの入った稲荷寿司、蕎麦と薬味、自家製甘夏シロップのソーダ割、ブラウニーでしたが、一番衝撃だったのはじゃこカツでした。今まで食べたものとは一線を画す美味しさでしたので単品メニューのじゃこ天を注文しなかったことが悔やまれます。ご夫婦の人柄あふれる接客も古民家の佇まいも美しく、このお店に行くために車を走らせようと思えるお店でした。難点と言えば木曜日と土曜日しか開いていないことと、木曜日にはピザが無いことでしょうか。また寄らせていただきます、ご馳走さまでした。
お天気の良い日は2階席がオススメです。階段が急ですが昔の階段を経験でき、風情豊かな古民家を楽しめます。マルゲリータピザを持ち帰りしました。温め直しても美味しいピザでした。ピザを焼く煙が室内に充満しますが、窓を開けて時を過ごす間がほのぼのとゆったりしてなかなか良いです。
昔懐かし古民家のなかで大変美味しいせいろ蕎麦とたこ飯、じゃこ天、ピザを頂きました。営業日の朝に打ったお蕎麦とこだわりのつゆだしは相性がよくいくらでも食べれそうです。全ての料理が美味しくこだわりを感じ取れました。また、急な階段を上った2階から見れる絶景は必見です。非常に温かい接客をして頂いたお店の方々には感謝です。リピート間違いなしのお店と出会え幸せな気分になれました。
お蕎麦は木曜日と土曜日です。あかもく蕎麦おすすめです。大将が出してくれただいだいは搾るとさっぱりしてなかなかのもの。
そば御膳をそば大盛りで頼みました。ボリューム満点です。飲み物を梅ジュースにしましたが自家製で美味しいです!
懐かしい建物に暖炉ありほっこり食事してまたほっこり。
2015.09 newly open. 土曜日のみの営業。蕎麦 ピザ じゃこ天 たこ飯など。看板メニューはお蕎麦と薪窯で焼くピザ。お蕎麦を食べ終え帰る時にはピザを焼く薪窯から店内に大量の煙が立ち込めていました、せっかっくの蕎麦、またケーキやコーヒーも香りが食欲をそそります、おいしさを決めます、ピザ窯からの煙を何とかしてほしいものです。
営業時間は確認して下さい。
| 名前 |
ホーランエー食堂 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0834-84-0001 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
古民家を利用されてます。晴れた日は、2階から穏やかな瀬戸内海を眺めながら美味しいお蕎麦のランチが頂けます!手作りジンジャーエールもおすすめ!素敵なご夫婦が迎えてくれます!!