渋い峠の道を探求しよう。
奈良駄峠の特徴
道に迷いやすいので、事前の計画が重要です。
採石場跡地の渋い雰囲気が楽しめる場所です。
バイクでのアクセスは草が多くて難しいです。
茂木側からのアプローチは難しいです。沢筋に降りて登り返せればワンチャンあるかも再チャレンジ、MTBで茂木から山口に抜けた、よきグラベル。
町道山口奈良駄線四輪は通行不可、遊歩道と交差します。
どうやら採石場跡地のようです。八郷の採石場跡地の様に廃墟や車両が放置されている訳では無いようです(TOYOTAのバスやちょこっとした施設はありましたが)。尚、跡地までの道はオフロードで且つ一部えぐれている場所があるので二輪向けですね。私は、ここまでが終点だと思っていたのですが、この先にまだ道があったのはしりませんでした。
渋い感じの峠。
バイクで行こうとしましたが、草が多すぎていけませんでした。途中までの道は面白かったです。(オフロード向けの道です)
名前 |
奈良駄峠 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

道に迷いやすいので注意です。