子ども目線で親切な診察。
いむた小児科の特徴
先生が患者第一で考え、症状に応じた薬を処方してくれます。
女医さんが子どもの目線で丁寧に接してくれるので安心です。
看護師の気遣いが素敵で、通院もスムーズに助けてもらえます。
久しぶりに行ったけれどやっぱり先生の診察はやや強引で子供の口の中に間髪入れず雑に器具を入れてくるのでうちの娘はその場で痛みを訴え泣いてしまいました。うちの子とはちょっと合わないかな〜、て感じです。対照的に看護師さんたちは気が利く方やさりげなく気を配って下さる人もいるのでそちらは まるです。リピは、急を要さない限り、ありません。
言い方は冷たいかもしれませんが、子どもの症状に合わせて薬をだしてくれます。14年ほど前に長男を一度受診した時は冷たいから嫌だ〜と思ってましたけど、転勤で色々な病院を受診しましたが、なにより早い対応、薬も場合に応じて考えてくれる。忙しいお母さんにはありがたいです。
先生が女性で子供目線、親目線になって両方で考えてくださります。時々天然発言があって和みます。どこの小児科医も和む雰囲気もなくてピリピリしてらっしゃるところが多いです。こちらは院内処方ですので、子供がイヤイヤ期でも院外にせっせと行かなくてもすぐに薬ができます。容器代は80円とかかりますが、早く帰りたい忙しいママには最適だと思います。スタッフさんも先生も子供にとても優しいです。機敏に察知して対応してくださって、いつも助かっています。
最近、友人に勧められ行き始めました。院内薬処方で母親には大変ありがたいです。先生はピリピリした感じもなく子供目線で、わたしたち母親にも気遣いをくれる優しい先生です。
先生がすごく親身になって子供と接してくれます。納得と安心ができてホッとしました。駐車場が小さいため、駐車に注意。
ドクターがとてもユニークで面白い先生です。関東からの帰省で実家に滞在中、初診と再診で子供がお世話になりました。とても優しくて安心感のある信頼できる先生です。子供もいむた先生を好きになりました。また実家に帰省して何かあったときはお世話になりたいと思います。(何もないほうがいいですすが)ありがとうございました。
首が座ってなく月齢より大きめな赤ちゃんを抱っこしてる私に大変だからと看護師さんがいろいろ手助けしてくださり、気遣いが素敵な病院です。お医者さんも女医さんで子供に優しく素敵な方でした。
いつも行っている小児科の薬が子供が飲めなくて、苦いみたいで、こちらでそれを言ったら、とても親切に飲みやすいお薬を処方していただき、ありがたいです。病院の雰囲気も好きです。ありがとうございました。
ここは先生が勉強されてすごいですよただしなんでもズバリと言いますありがたいです。薬も症状に合わせて調合してくれます娘はここしか連れて行きません。ありがとうございます。
| 名前 |
いむた小児科 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0942-30-7611 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
始めはクールな対応で緊張しましたが、話を聞くと先生なりに患者第一で考えた結果なのだと知りました。お医者さんらしいお医者さんなので苦手な方もおられるでしょうが、あちこち小児科に通った結果、私個人としてはここが一番治りが早いように感じます。また、コメントにあるような対応を受けた事がないのでちょっとビックリしました。