とろ~り卵のハンバーグオムライス。
馳走おがたの特徴
人気のハンバーグオムライスは、ジューシーでボリューム満点です。
ぷるぷるのオムレツを割る瞬間が最高の楽しみです。
店内は高級感があり、ランチからディナーまで楽しめるお店です。
久留米に行くとなるとやはりここ!!ランチタイムなので1人でカウンターにギリ入れました絶対、オムライスハンバーグいただきたくオーダー!フワフワ、トロトロの卵は絶品😋真ん中をサクサクとスプーンで割れ目を入れると、卵がハンバーグライスをラッピングしてくれます‼️ナイスな感じに仕上がりました👍横の方はチキンライスのオーダーでそちらも美味しそうだったので次回に。
すいません、そのまま感想です。見た目の面白さとインパクトに正直、味がついて来ていないと感じた。ハンバーグの肉汁、卵は少し固い。白飯は普通の白飯。待ち時間など色々感じた。特に料理が出てくるまでにまあまあ時間があり、後から来たお客様が、食べてるのをじぃーっと見てるので食べにくかった。頑張ってください🙇
ハンバーグオムライスにチーズをトッピング🧀ふわふわプルプルオムレツを割るととろーっと半熟の中にチーズ…最高ヾ(*´∀`*)ノハンバーグもボリュームあってこれは大満足です😊人気店なので開店前に行って並ぶか予約するのが1番かも知れません‼️駐車場は店舗横にもありますが道路挟んで前にも4台ほど停めれるスペースがあります…がしかしそちらは縦列駐車になります💦
ハンバーグオムライス:1600円いただきました🙏駐車場は合計10台ほど。お店の横に数台、道向かいにも数台駐めれます。お店の雰囲気はおしゃれかつ、落ち着くような雰囲気。見渡すと備品が靴箱や地面にあって少し隠して欲しい所です。スタッフさんは元気で丁寧です。【味】ソース、ハンバーグ共に薄味です。米は白米なのでソースとハンバーグで食べ進めますが両方薄いので中々米が減らないです。ソースが少ないので更に辛い…配膳してもらった時はテンション上がります!大きいハンバーグの上にポヨンとしたオム。ビジュアルは完成されていますが、薄味なので物足りない終わりとなりました。
ここは久留米市にある『馳走おがた』ずっと前から行きたかったとこにやっと🤩この日は食べたのは⚫︎ハンバーグオムライス1500円⚫︎ケチャップライスのオムライス 限定5食1200円まず見た目からヤバイ😍このフォルムがたまらない✨✨✨ハンバーグが帽子を被ってるみたい👒そしてぷるんぷるんの卵を割る瞬間が一番の楽しみ☺️ハンバーグオムライスはジューシーな肉厚ハンバーグ‼︎美味しいのは当たり前やけど、食べ応えあって大満足💯ケチャップオムライスは限定5食だったけど早めに行ったからゲット☺️これもシンプルで美味しい👍うなぎご飯のオムライスが気になるところ🫣次はこれで決まりかな‼︎ごちそうさまでした🍳
ランチでいきました。オムライス絶品でした。ふわふわで値段もそこまで高くない。食べたのは○ハンバーグオムライス○うなぎオムライス店内も落ち着いた感じ明太子オムライスの注文が多かった気がしました(^^)ただ店長が接客し慣れてないのか厨房とカウンターが近すぎてグチが丸聞こえで、久留米らしいっちゃ久留米らしいのかwwでもとってもうまい!! 夜も行ってみたいですね!
卵ぷるぷる、ハンバーグ分厚くて食べ応えありました💓店内は少し高級感ある感じだけど、ディナーメニューも千円台で安くてオススメです!生姜焼き食べにまた行きたいです!駐車場もあるの嬉しいです!🚗
家内と行きました。明太オムとハンバーグオムを食べた。ふわふわとろとろと非常に美味しかった。リピート必死です。
★4u003dお勧め ★5u003d2回以上訪問(★基準)オムライス♪JR久留米駅から徒歩12分🏠🐾鰻やオムライスが楽しめるお店🥄▶︎#ハンバーグオムライス ¥1
名前 |
馳走おがた |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0942-65-8479 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日曜日の12時前に着いて2組待ちでしたが、10分程で入れました。駐車場が奥から前に停めていく感じで奥の人が食べて出る時は前に停めてる人が車の移動をしないといけないのが手間だと思いました。明太オムライスを頼みましたが美味しかったです。半分くらいで飽きてしまったので2つの味をハーフで食べれると嬉しいなと思いました。値段は安くはないです。明太子オムライス1200円も1000円で食べれると嬉しいです。