虹ヶ浜近くの老舗ホテル、極上の味!
ホテル松原屋の特徴
結婚式場を兼ねた老舗ホテルで、便利な立地が魅力です。
1Fのレストランレス・ピ・レで、絶品の日替わりランチが楽しめます。
夏季限定のビアガーデンで、海を眺めながら爽快なひとときを過ごせます。
ビアガーデンを初めて利用しました。生ビールは3種類、他のアルコールも豊富です。料理はバイキングで、お肉料理の種類は結構ありますが、魚料理が少ないです。刺し身で、鰹のたたきぐらい置いてもらえたらうれしかったです。まあ、4000円で飲み放題ですから、居酒屋行くよりはリーズナブルで楽しめました。
虹が浜海水浴場の近くの老舗ホテルて結婚式場を兼ねてて一階がレストラン🍴🍝もしてるので利用するのには便利。問い合わせにもフロントの女性の接客が凄くよい印象でした。初めて法要懐石料理では椅子式を…利用。お刺身も新鮮で美味しくて、特にビーフシチューが美味しかったですね😋大満足。レストランも期待がもてますね。是非利用したい(^ー^)♪
2023年3月宿泊待ち合わせた人と合流した際に、まだチェックイン前だけど車を停めておいても大丈夫かと確認したところ・・・非常に親切丁寧にどうぞどうぞと言ってもらえ KIMOCHI が良かった!(*´ω`*)全体的な作りや水回りなどは少し年季が入った感じだけど、部屋が広めで圧迫感が無く KAITEKI でした。
従業員の対応が大変よかった。ホテルの中にあるレストランの料理も大変おいしかった。また機会があれば利用したい!
ランチゆっくり食べました。支配人さんもいつもいらして、とても優しく感じのいい方です。
光市虹ヶ浜・ホテル松原屋のレストラン「レス・ピ・レ」へ。ステーキフェア開催時に、200gのステーキが安く楽しめる。サラダ、スープ、ライス付。甘辛ソースと塩で食べたが、ボリュームある美味いステーキに感動。周囲を見ると何と8割の客がステーキを頼んでいた。彼女は当月の御膳を頼んだ。月替りで、刺身、前菜(鴨ロース、出汁巻玉子、カニカマサラダ)、茶碗蒸し、揚物(鯵フライ生野菜添え)、鍋(豚鍋)、ご飯、味噌汁、香の物、フルーツと、内容もかなり充実している。女性はこれを頼んでる人が多かった。我々はシェアしては愉しんだ。ステーキフェアはかなり人気があるので、予約が望ましい。
1泊4800円にも関わらず部屋もお風呂もキレイでした。駅、コンビニ、ほっともっとが歩いて5分ぐらいの所にあるので立地最高です。あとはコンセントがベット周辺にあれば星もう1つプラスでした(わがままかもしれません笑)今回は朝食を食べなかったので、次回はぜひ食べたいです。また泊まりに行きます。ありがとうございました。
何年か前に客室で会食をした時にお世話になり、お料理が美味しかった記憶があります。先日、ビアガーデンだけ利用しました。19時過ぎの時点でバイキングの料理は半分も残っておらず、追加もほとんどされないまま。20時頃に入店した人は一体何を食べたんだろう...。客層も小さな子供がパパと大騒ぎで走り回っていて、未就学の子供はお断りにしたら?と思いました。
光駅前ホテル内にあるレストランに伺いました。日曜のランチタイムでしたが、お客さんが多かったです。今はステーキフェアをやっていますが、通常のメニューも充実しています。月替わりの御膳や、季節に応じたフェアをいつも開催していて、いつ行っても楽しめるのが良いポイントです。焼肉ステーキをいただきましたが、お肉が分厚いのに柔らかくて美味しかったです。ドリンクバーもあるので、のんびり過ごすのもおすすめです。また食事に伺います!
名前 |
ホテル松原屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0833-71-0047 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ビジネスとして使う分には必要十分なサービスは整っています。部屋は禁煙と喫煙はネット予約時には選べなかったのですが、空いてた?のかチェックイン時に選択できました。嬉しかったのは無いと思っていた朝食が7時~から無料で食べられたことです。もし朝食サービスが無かったら近所のほっともっとまで足を運ぶ必要があったので非常に助かりました。セルフサービスで品数は少ないですが無料であれだけ食べられるなら満足です。おかげさまで試験前にお腹を満たすことができました。駅近でリーズナブル+痒いところに手が届くようなホテルです。光市周辺にはもしかしたら再訪することはないかもしれませんが、個人的に末永く続いて欲しいホテルです。