三境峠の隠れた茶屋。
三境峠の特徴
草木湖側からもアクセスしやすい舗装道路で行きやすいです。
三境峠の駐車スペースは登山口に近く便利な配置です。
侘しくて魅力的な場所で、茶屋跡地もあり雰囲気が独特です。
侘しくてとてもいい場所ですね。
車一台分の駐車スペースがある(坂になっているので注意)
現在通行可です。意外と荒れておらずロードでも大丈夫でした。梅田と草木湖を繋ぐ林道です。
ココに、峠の茶屋っぽい跡地がありました~❗
名前 |
三境峠 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

林道三境線の中間点なのかな草木湖側から行くと、トンネル手前が三境峠のようだ舗装されている道路だし、草木湖からでも、桐生側からでも行きやすい感じ今回、三境山に行くために行ってみた駐車地が、登山口に2台くらい停められるのかな桐生側のトンネルには、5台くらい停められそう十年くらい前に、桐生側の根本山に行った時は、閉鎖されていた冬季閉鎖だったのかも記憶が曖昧ですが。