飲み干したくなる淡麗スープ。
らぁめん彩葉(iroha) 西那須野店の特徴
いりこを使用した淡麗スープは、飲み干したくなる美味しさです。
鳥と豚の低温調理チャーシューは、ボリュームたっぷりで満足感抜群です。
昼間は居酒屋、夜は飲み屋と変化する独特な店内構造が魅力的です。
玄関先で危うく靴を脱ぎそうになる造りで少し戸惑いました。とてつもなく盛り付けが綺麗なラーメンでした。味もかなり繊細でソーメンのような細麺。見た目に反して中々のボリューム。ちょっと味が単調になりがちなラーメンなので一味唐辛子もいいですが胡椒でも合うかなーなんて思いながら食べでました。普通にライスもあったのかな?、あればもっとよかった。私だけかもしれませんが、少し鳥チャーの匂いが気になってしまいました。独特の香りが鼻を抜けるというか。
栃木出張でランチ利用しました。夜は居酒屋さんで昼はラーメン営業しているお店です。今回注文したのは、瀬戸内産いりこを使用した中華そばと味玉です。配膳された中華そばは、淡麗系の見た目良く美味しそうな一杯です。まずはスープを一口飲むと、魚介の美味しい出汁と塩加減が強めでちょっとしょっぱめ。若い人たちには受けそうだけど、アラフィフオジさんには、塩加減を調整して魚介の旨みを感じる方が良さそうです。チャーシューはレアの鶏と豚の2種。麺も全粒粉で美味しく味玉などの具材もレベルが高い一杯でした。
初来店です。14時ごろお店に到着しましたが、待つことなく入店できました。注文は中華そば〜瀬戸内産いりこ使用〜海鮮茶漬けをオーダーしました。中華そばのスープはクセもなく澄んでいてコクがありました。麺は細麺でスルッと喉越しがよくスープとの相性がとても良かったです。海鮮茶漬けラーメンのスープを入れて茶漬けとして食べるんですが…舌触りがよく、スープのコクと山葵のアクセントが深みのある味に導かせてくれる美味しい海鮮茶漬けでした。
チャーシュー麺を頂きました。スープは魚介系(いりこ?)で、麺は細めのストレート麺です。チャーシューもたくさんのっておりました。美味しかったのですが、味が平坦な感じで、ちょっと物足りない感じがします。お店はキレイです。トイレの入り口が低く、しかも段差があるだめに入る時は問題ないのですが、出るときに頭を強打しました。男性は要注意です。
月曜の12:15頃入店。空いてます。居酒屋風なのは夜居酒屋だかららしいですね。中華そば(大盛)を注文、すぐ来ました。スープは上品な薄味。浮いてる油が熱々でいい感じです。(猫舌の方は注意)麺は細めのストレートでスープに合う!なんでこんなにおいしいのに空いてるのだろう。たまたまかな?他にも気になるメニューがあったので、また来ようと思います。
ポストに彩葉さんの広告がポストに入っていて、中華そばが750円が500円と書いてあったし、まだ行った事がなかったので、父と行きました。居酒屋串の介が昼間にはラーメン彩葉になります。串の介には数年前に会社の宴会で、何度か行きました。1番前に並んで居たので、開店と同時に案内され、奥にあるテーブル席へと向かいました。階段を降りるので、足元を見ないと危険です。早速、持って行った割引券をだし、中華そばを注文しました。15分もかからない位に運ばれて来ました。見た目めあっさり、細麺でした。元々細麺は苦手なのと、麺が固かったです。スープはあっさりでしたが、出汁が効いてなく、スープに時間をかけてない感じがしました。リピートはないです。ただ店員さんは愛嬌が良く、丁寧に接待してくれました。
チャーシュー中華そばにワンタントッピングで1100円。夜は居酒屋なので昼だけやっている店。麺は極細麺。スープはとても美味く一口目にいりこのかおりが広がる。飲み干せる。鳥チャーシューと豚チャーシューも美味くボリュームがあり良い。ワンタンも大きくて美味しい。
チャーシュー中華そばを食べました。豚チャーシューはローストビーフかと勘違いするような、大変美味しそうな見た目をしています。厚みは薄いものの、しっかりとした歯ごたえがあり、5~6枚入っていて贅沢なラーメンだと感じました。さらにその下に鶏チャーシューが入っており、チャーシューだけでボリュームあるラーメンです。スープは塩気が少し強く感じましたが、麺にもよく絡み大変美味しかったです。鴨だしのラーメンもメニューにあったので、次回食べてみたいと思います。男女問わずオススメできるラーメンだと思います。気になる方はぜひ!
あまりレベルが高いとは言えない同系列店と同じく折りたたみストレート麺と和え玉で2020年に最も流行ったスタイルをお手軽にというコンセプトは上手だと思う。ただ、塩味に頼りすぎ。麺は製麺所だと思うけど上げるのが少し遅い。
名前 |
らぁめん彩葉(iroha) 西那須野店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0287-38-2128 |
住所 |
〒329-2712 栃木県那須塩原市下永田2丁目1044−8 |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

チャーシュー中華そばを頂きましたスープはいりこを使用した淡麗で飲み干したくなるスープそして細いパッツン麺はのどごしが良い😊チャーシューは結構なボリュームがあり鳥と豚の低温調理チャーシュー私は臭みの少ない鳥のほうが好みでした満足感の高い一杯でした😄