もつまぜそば、ガッツリ新境地。
麺'sラッキーパンチの特徴
辛さを選べるまぜそばは、初めての辛二郎体験に最適な一杯です。
まぜそばのトッピングは自由に選べ、特に牛もつや牛すじがデカくて絶品です。
駐車場は手狭ですが、人気のため早めの来訪をおすすめします。
今回はもつまぜそばいただきました。追記すっぱ辛つけめんからさまし旨かった。ラッキーパンチ、中毒です。朝ラー、夕ラー、して欲しい。わがママだが、16時頃食べたい夜ラーだと、年齢的にキツイ、けど食べたい。
辛い二郎系初めて食べましたが麺もスープも過去一位美味しかった。卵も野菜も無料で付いてきて、辛い麺に卵が最高でした。まぜそば、普通のラーメンもあるみたいなので営業で近くにきたら毎回リピートしたいです。ご馳走様でした!
黒磯板室IC、黒磯駅から車で10分弱の立地駐車場も5.6台停められるスペースがある二郎系のガッツリラーメンの店店主が1人で回しており、提供までは時間がかかるとの案内書きも丁寧にある今回は初訪問のため、ラッキーパンチモツあり大盛り(980円)を注文辛さ、ニンニク、あぶら、やさいを好みで選べる麺量は小(200g)中(300g)大(400g)から選べる料金は同一やさいは別皿で提供されるため食べやすい辛さは控えめで頼んだが、結構辛さがある辛いのが苦手な人だと少し辛いかもしれない辛さ普通で頼んだ友人のスープは赤くとても辛そうだったニンニクは普通のオーダーだったが、かなりの量が入っているガッツリ行きたい方は普通でいいだろう少なめでも一般的な二郎系のふつうの量入っている2023.12追記ラーメンセット(1000円)がメニューにラーメンとチャーハンのセットチャーハンも美味しかった新商品や、店舗の空き状況などは店舗のX(旧Twitter)を確認すると良いです2024.5追記5月に値上げがありましたそれでもボリューミーなので文句なしです改めて、ニンニクは少なめがオススメ。
噂のラッキーパンチ初訪問でした︎︎と、言うかタイミングによっては駐車場が手狭なので停める場所がなく諦めてました開店時間に行っても直ぐ満席になる人気ぶりはさすがです名物ラッキーパンチのもつ入りを頂きましたトッピングもそうですが麺量を400グラムまで無料で増やせるのはコスパ良いですしかも、野菜と生卵まで付いてくるとはね麺も美味しくてあっという間に完食で辛味も選べますが普通では辛味が物足りなかったので次は辛めにしてみようと思います。
初めて行きましたが、お昼時ともあり混んでました。写真は🍜ラーメン(麺量200g) 野菜、ニンニクは普通、アブラ多めで頂きました。値上がりが多いこの時期に、800円でこのボリュームはお得!スープも甘みがあり、完飲しちゃうレベル。那須塩原市でこの味が頂けるのは、二郎系が好きな人には堪らないお店だと思います。肉厚なチャーシューも味が染みてて、美味しいです。次からはトッピングを楽しみながら、頂きたいと思います!
土曜日の11:10頃到着。入り口にウェイティングボードがあって、名前と人数を書きます。おおよそのタイミングまで車内で待てるのは良いですね。店内に案内されたものの、誰も注文しないのでシステムが分からなかったです。「注文いいですか?」と質問しましたが、タイミングみてまとめて注文を取るのなら一声or張り紙欲しかったです。豚ラーメンを注文。豚、スープ、麺。どれをとってもクオリティ高いと思います。出張のついでに寄ったので再訪出来るかはわかりませんけど、ラッキーパンチも食べてみたいですね。
平日の日中に訪問、駐車場は満杯だったので隣の洗車場ならOKとの事で、そこに駐車。(コンビニ側は駐車厳禁)前回は「ラッキーパンチ」を頼んだので、今回は「ラーメン豚増し」を注文しました。写真は麺量小(200g)で、お好みは全部「普通」です。個人的に好きなのが「すする」と言うより「かじる」と言う感じの極太の麺。それでいて小麦の香りがフワッと漂ってくるところがイイですね。あまり大食でない自分はこれでもうお腹いっぱいなのに、帰り際に「足りましたか?」と言う店主の言葉がトドメのパンチ。次は「まぜそば」に挑戦だ!と思いつつ帰途につきました。ご馳走様でした。店に貼ってある注意書き【下記のいずれかに当る方は当店に入る事をご遠慮ください】1. 食欲があまりない。2. 太麺がきらい。3. そもそもG系ラーメンがきらい。4. これからお客さんと打ち合わせや、好きな人とデートをする方これはホントに厳守ですね。
いつもたくさん並んでいて断念していたのですが、やっと入ることができました。店主の方が1人で作られているので、多少時間がかかるようです。今回はまぜそば(麺中300g・トッピング、うずら、辛あげ、日替わり)を頂きました。麺が極太で食べ応えバッチリ!醤油ベースのたれとよく合います味もちょうど良い濃さだったと思います野菜とトッピングで盛モリでまぜるの大変でしたが、美味しかったです!
仕事で栃木に来た為来店。栃木でまさかこんなにパンチの効いたラーメンを食べれるとは🍜注文はラーメン(720円)中盛(300g)野菜マシ、ニンニク、アブラ、カラメ普段地元で通っている二郎インスパイアよりも量が多く、着丼した時にびっくりしました!笑カラメと注文した割にはそんなに味が濃くなかったですね!後は卓上にカラメのタレと一味があったらいいなーと思いました!とは言えしっかりと完食🙆♂️チャーシューが美味しかったです🍖次回は店名でもあるラッキーパンチを注文してみたいです👊
名前 |
麺'sラッキーパンチ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ただ辛い二郎系というよりも、新たなジャンルかも。モツを入れたので特に味わい深い。