いわき名物、熱々ぷち天!
凍天処 木乃幡 いわき・ら・ら・ミュウ店の特徴
木乃幡のオリジナル製法で作る特許取得の凍天が味わえます。
ぷち天よもぎソフトが人気で、よもぎ餅の甘さ控えめな味わいが絶品です。
いわき・ら・ら・ミュウで手軽に買える、冷凍でも楽しめる美味しさが魅力です。
めちゃ美味しい♡まえは郡山駅前で買い食いしてたけど無くなったためベニマルで冷凍のを買って自宅で温めて食べていたけど、お店の物のほうが断然美味しい、カリカリで仄かな甘みが最高‼腹持ちも良いので、お腹減りにくい‼スタッフさんが熱々準備してくれるしハキハキとした対応でした、ありがとうございました。
初めて食べましたがおいしすぎます…!忘れられない味で、早くまた東北旅行いきたくなりました。特にあんこの入ったタイプがかなり美味しい。お店は綺麗で店員さんも気さくで良い雰囲気でした。
木乃幡のオリジナル製法(特許取得)の福島名物・凍天ですぷち天4個入りで400円です4人で食べることにしました。外はカリッと中はフワフワとしたドーナツ生地で、モチッとした凍餅(よもぎ餅)の食感が同時に味わえます。結構美味しかったです。手に油が付いてしまいました、ナプキンも付いているといいですね。^^;
ここでしか食べられないとなると、星5にならざるを得ません(笑)緑のよもぎ餅?草餅?をフランクフルトの生地で丸く揚げた感じです!皆でシェアするのに「みにてん」もオススメです!油の切り加減で味が変わるかもですが、私が食べた時は全く脂っこくなく、『あんこしみてん』もあんこの甘さも甘すぎずに食べやすくとても美味しかったです!お土産に買っておけば良かったと地元に帰ってから後悔…リベイク(トースター等で再加熱)したら絶対美味しいと思います!
しばらく福島から離れていたせいか福島名物と聞いて食べてみたけど甘さ控えめで美味しかった😋プチ凍天でも結構腹にきます。
ら・ら・ミュウに行った際には、ぷち天よもぎソフトをよく購入します。ふわふわした生地とよもぎの風味が美味しいです。値段も500円ワンコインで購入できるのが嬉しいですね。
令和4年10月ツーリング途中寄りました。
大好きな凍天が食べられるので、その為だけにら・ら・ミュウに行く事もあります!美味しくて子ども達も大好きです!
いわき・ら・ら・ミュウの中央玄関を入ってすぐ右手にお店があります。凍み餅(よもぎ餅)をドーナツ生地で包んで油で揚げた、南相馬市のソウルフード。凍み餅のよもぎの風味ドーナツ生地のサクッとした食感と甘さがほどよい感じで美味しいです。*凍天 200円*ぷち天 380円(紙コップに入っていて食べやすいミニサイズ)お土産用に冷凍凍天も販売されてます。
名前 |
凍天処 木乃幡 いわき・ら・ら・ミュウ店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0246-38-9008 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

震災以来久々に頂きました。一度途絶えた味は懐かしいの一言に付きます。今回は、あん入りと基本の凍天を美味しいこと、美味しいこと、懐かしいこと、懐かしいこと。