下松SAの牛骨ラーメン、爽やかな美味しさ!
下松SA (下り)の特徴
外で出店が賑やかで、たこ焼きなど楽しめる場所です。
さっぱりとした牛骨ラーメンが絶品で、また食べたいと思わせる味。
西部開拓時代を彷彿とさせる素敵な木彫りの彫刻が魅力的です。
九州方面への移動中の訪問です。ご当地お土産あり、飲食施設ありのごくふつうのサービスエリアかと思います。給油施設もあり、京阪神方面からの訪問では二回目の休憩スポットとしては最適かと思います。ただ、入札もろもろ何らかの影響かはわかりませんが、最近各サービスエリア給油施設の価格が、高速道以外の価格とかなり乖離して高いと感じます。
下松サービスエリアでの夕食になりました。大盛り牛ステーキ丼リーズナブルで美味しいです。他売店も色々と商品も揃っていますよ。
昼食時に1人で利用。食券を買って席で待つスタイル。今回はロースカツ定食を注文。他のメニューよりやや時間かかります。衣がサクサクでソースによく合うカツ美味しいです。
木彫りの彫刻がそこら中に設置されてて全体的にウエスタンな雰囲気です。レストラン、出店も充実しているので休憩にはもってこいです。くだりまつというご当地キャラを推しているようですが、女の子にその名前はいかがなものかと笑。
お土産は、ちょうどいい感じに厳選されていて、逆に選びやすいです📦いろんなものが置いてあるのも良いですが、チョイスがいいので、これもアリだと思います🎵施設前に置かれてる彫刻も一見の価値あり👍
九州に帰省する時はいつも寄ります。くまモンや木彫りの彫刻や今回はアニメっぽいキャラクターも仲間入りしていました。ついつい、自分様にお土産のお菓子、買っちゃいますよね〜♪
このコロナの時期、蔓延防止で、遅くまで、やっていないかと思いきや営業してました。今は夜0時です。今日は、牛骨ラーメンを食べました。ここの牛骨は、すごく、牛の旨みが、凄くて、好きです。尾道ラーメンより、あっさりしてます。おすすめです!
SAに着くと沢山の木の彫り物が出迎えてくれます。他のSAとの差別化をはかっているのでしょう。推しと聞いていた牛骨ラーメンを食させていただきコメントを考えているうちに行き着いた正直な感想は…「駅やSAに売ってる四角い箱に入ったインスタント生麺のかなり美味しめなやつ」でした。普通に美味しかったんですよ?語彙力…
素敵な木の彫刻オブジェがありました。
名前 |
下松SA (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0833-46-1313 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

📍下松SA(下り)毎回こちらは訪れた時は、外では出店をやっていてたこ焼きとか色んなものを販売しておられて賑やかな印象です😌初めて【牛骨ラーメン】を食べたのですが、豚骨とは違ってあっさりした感じでとても美味しかったです🍜どちらかというと、博多ラーメンに近くてもっと味が爽やかな感じのラーメンでした😄汁まで飲み干せるくらいのちょうどいい味の濃さでした☺️また食べたいと思います!