R122沿いの美味しい湧き水。
内の籠の湧水の特徴
水道水より旨い湧き水が楽しめる場所です。
R122沿いの樋から自然に湧き出る生水が特徴です。
目立たない場所にあるため、通り過ぎないよう注意が必要です。
道路脇に樋があり、そこから出ている。うっかりすると見逃しそう。
生水なので、役場に問い合わせをしています!煮沸が必要かもしれませんので役場に問い合わせたところ水道局が管理していないので自己責任でとのことでしたが、まろやかでとってもおいしいお水でした!12リットル6本入れていきましたが、もう無くなりそうです。お茶に🍵おすすめです!
R122で奥日光方面に行くとき毎回ここに寄り道しています。いくつかの湧き水スポット寄りましたが、私はここが一番美味しいと感じています。ここを利用して10数年ですが一度も当たったことありません(笑)
看板あるわけでもなく、一度通り過ぎました。とてーも冷たくがぶ飲みさせて頂きました。
美味しい湧き水です。😄
名前 |
内の籠の湧水 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

ご飯を炊く時に使えます、水道水よりも旨いです。🤗