郡山駅で味わう肉ぞばの美味。
エキナカスタンド福豆屋の特徴
郡山駅改札外に位置する便利な蕎麦屋です。
美味しい肉ぞばと茄子天おろしうどんが人気です。
混雑具合が外から見えるので、安心して利用できます。
昔は、駅ホームに駅そばがあったけど、今は改札外に移転して現在に至っています。今回はフリーきっぷを持っていたので、待ち時間に少し余裕があったから、一度改札口を出て左側にあります。天ぷらそば·ミニカレーセットは美味しかったです。
久々に食事しました。紅生姜天のそば(暖かい)を選択しましたが普通のかき揚げの方が良かったかな。立ち食いスタイルですが椅子が多いので大概は座れます。Suica対応。
郡山駅1階在来線改札口外にある駅そば屋さんです。駅弁の福豆屋さんがされていて、隣りに駅弁売り場があります。店内はスッキリカウンターとテーブル席です。食券方式で、カウンターで食券を渡したら番号札をもらうので、番号を呼ばれたらおそばを取りに行きます。とり天そば580円税込を注文。細めでちょっとコシを感じる黒めの麺に、少し甘さを感じるからすぎないお出汁。とり天はサクサクなのが3つ載っています。醤油の味が強すぎなかったので美味しく感じた記憶があります。
24年4月平日の正午過ぎに利用しました。観光客とご近所勤務の方や学生さんらで結構なにぎわいです。女性グループも複数いました。券売機で購入したのが「紅しょうが天そば」(税込み500円)とトッピングの「わかめ」(同90円)。ショッキングピンクに近い色合いの紅しょうが天が目をひきますが、たっぷりの「わかめ」がありがたかったです。甘めのそばつゆが全体的に少なく感じましたが、日本そばとのバランスは良く、駅ナカそば店と思えば上々の味わいでした。(※エキナカスタンド福豆屋と駅弁売店はつながっています。今回は店舗利用時に「海苔のりべん」も購入しました)
改札外にある立ち食いではない、座り喰いのそば屋さんです。天玉そばを頼みました。注文から、約3分。そばきましたー。天ぷらが甘い?何か味がついてるのかな?つゆも甘めで、美味しかったです。
郡山駅改札外に立食いそば店と駅弁売店が併設している施設です。駅弁界では著名な弁当、海苔のり弁当。こちらの特別VERを求めて訪問も、11時の時点で売り切れ。流石の人気です。流行病から脱却の旅情感を求めてのニーズが戻りつつあるのを感じます。
外から混み具合が見やすいし、提供早いので、助かりましたSuicaで払えるのがよきです。
肉ぞばをいただきました。甘辛く煮た牛肉がおそばに良くあって美味しかったです。
エキナカの蕎麦屋さん。うどんもある。意外と美味しいです。
名前 |
エキナカスタンド福豆屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-935-0170 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

今回も美味しかったです!