下松市の大きい病院、裕彰一先生!
社会医療法人 同仁会 周南記念病院の特徴
担当の裕彰一先生が非常に良かったとの口コミがありました。
掃除が行き届いている印象で、外来ロビーの椅子も多めです。
下松市で一番大きい病院として信頼されています。
担当だった裕彰一先生が良き!外科はこの先生だ!!
骨折した時は大変お世話になりました。整形外科の先生とても人柄のいい先生で本当によかったです。入院食も美味しい!給茶機には玄米茶がありました。
深夜のナースステーションの看護師さんの話し声が大きくて寝れない。会話丸聞こえ。雑談?。笑い声も聞こえるし。対応の良い看護師さんもいますけど、もう少し入院患者の事を考えて頂きたい。深夜にペチャクチャうるさい❗
対応もスタッフの腕も良い。
お正月2日、母が、話がし難いとの症状が有り、脳梗塞の恐れや、お正月で、殆どの病院が休みと言う事もあって、救急車でこちらの病院に搬送して頂きました。結果、脳梗塞が分かったのですが、治療や経過見の為、少し入院する事になりました。母は、以前から、鬱傾向が有り 他病院や施設で問題行動を起こしている過去があった為、付き添いをする様にと、看護師から要請がありました。それは、仕方ない事と思いますが、もろもろ準備の為、一旦帰宅して来ると話すも、何時間で帰ってこられるのか?そんなに時間は必要ないでしょとか、兎に角 誰か付き添て貰わないと困ります。と、かなり高圧的な態度、口調でまくし立てる。まるで、他病院て診て貰えなかったのを、診てやってるんだっと言わんばかりの態度。挙句、付き添い様ベッドは持って来たものの、布団は無し。尋ねると、通常 布団の貸出しはしていないと言いながら、渋々持ってくるしまつ。どこまで、質の悪い看護師かと呆れてしまう。今まで、本当に沢山の病院に行った事があるが、この周南記念病院の、2階東病棟の看護師程、低レベルな看護師は未だかつて見た事が有りません。皆、又何時お世話になるかわからないからと思い、我慢されている方も多いのではないかと思います。あなた方は、特別では有りません。仮にも、看護師を名乗るのであれば、最低限の看護師業務は行って下さい。薬配ったり、血圧や熱測ったりは、素人でも、だ れでもできますから。
建物が立派だから期待して行ったんだけど、のーんびりとした病院で、あまり細やかな対応ではなかった。受付の人の感じが良かったです。
医師と看護師の態度が悪過ぎます。接遇がなっていません。患者や患者家族が傷つく言葉を平気で面と向かって言います。お気に入りの患者とそうでない患者では同じ病気でも治療方針が違います。医師の機嫌を損ねたら、きちんとした治療をしてもらえません。パワハラのようです。こんな対応、近隣の某三次救急の病院ではあり得ません。医師も看護師も古くからいる人ばかりで若手があまりいないのもそこが原因では?若手が育てられていない、若手がここの病院で勉強したいと思わない、そんな病院です。2度と行きません。行きたくないです。救急搬送もされたくありません。私の周りの人達からもとても評判が悪いです。良い話を聞いた事がありません。
大きい病院ならたいていはいってるスタバやドトール、レストラン的なもの。もしくはオリジナルの喫茶店☕でもあればいいな、と思いました。テラスの景色はいい病棟の玄米茶は冷たくて美味しいので自由に飲めます☆
建物も新しいが、掃除が行き届いてある印象があり外来ロビーの椅子が多めで待っている間も快適だった。病院には、珍しげキャッシュコーナーがあって便利だと思う。スタッフも、感じが良さそうだった。保育所の設備もあって、働きやすそう。簡単に食事ができるスペース例えばDOUTOR等があればいいと思う。
名前 |
社会医療法人 同仁会 周南記念病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0833-45-3330 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

検査はしましたが何もなくってよかったです。