田布施バードで出会う愛鳥たち。
田布施バードの特徴
鳥専門店である田布施バードでは、各種小鳥に特化した品揃えが魅力です。
店舗内は驚くほど清潔感があり、鳥たちが快適に過ごせる環境です。
ご夫婦が経営するお店では、優しい眼差しで小鳥たちを大切に扱います。
念願の田布施バードに初めて訪問。広島のペットショップでも中々お目にかかれないレインボーの雛に会えたのは感動でした。オーナーご夫妻もとっても温かいお人柄で、初めて伺ったとは思えない心地よい空間でした。既にインコを飼っていて相性が心配でしたが快く店内に入れてもらえたばかりか、ケージ内にも雛を入れて様子を見てくれるなど、購入には至りませんでしたが又必ず、いえ、絶対インコは田布施バードさんで迎えたいと思いました。エサもケージもヒーターも全て揃える事が出来るので初めてのお迎えでも親身に教えてくださるから安心です。丁度欲しかった乳酸菌のサプリメントに出会えたのも感激でした。
うちのインコの心配事の相談に的確に答えてくれます。
白文鳥一羽と必要な品物を購入しました。オーナーはとても落ち着いた方で、お店の雰囲気もとても良かったです。室温からひなの餌の温度や量、体重まで細かく管理されており、安心と信頼を覚えました。大型ペットショップのようなパートさんが鳥のお世話をしているお店では購入したくなかったので、どんなお店か見物にしに行ったのですが、大変満足しました。小鳥を飼いたい友人がいたら迷わずこのお店を勧めます。元気に育っていますよ!!いい子をありがとうございました。
インコが人になれていてすごく可愛いです。
3/20に小桜をお迎えしました。生まれてちょうど1ヶ月だったので挿し餌から1人餌の切り替えもすんなり出来、健康診断もとても骨格が立派だと先生に太鼓判でした。分からないことなど電話で丁寧に教えてもらえました。また、次もお迎えする時は、こちらへ伺います。
鳥専門店です。ヒナを買わせて貰いましたが、人間に慣れている。 元気も良いしリーズナブルです。皆さんに教えたい。
サザナミインコを求めて150キロの道のりを‥‥入口でスリッパに履き替えますが室内の清潔感にはおどろきです。3歳の子供と一緒に行きましたがフローリングの室内は安心して座れる空間でした。さし餌の方法も実践交えてアドバイス下さりとても親切なご夫婦でした。念願のサザナミインコちゃん!大切に育てます。
清潔でお店の方が親切。
鳥が大事にされていて、いい鳥ばかりです。
名前 |
田布施バード |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0820-26-4172 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

先日初めて県外から見学に伺わせてもらいました。平日というのに何組かお客さんも居て、人気あるお店です。店主さんとやり取りして、その人気の理由がよくわかりました。とにかく優しいし人が良い。初めての中型インコお迎えさせてもらったのですが餌やりの仕方も丁寧に教えて頂きました。有難うございました。遠いですが、頻繁に行きたくなるそんなお店です。