猛暑日最高!
よしだやの特徴
いちごと練乳のかき氷がメガ盛りサイズで楽しめます。
和スイーツが楽しめるカフェで、どら焼きの種類も豊富です。
ふわふわ生地のあんバターどら焼きが絶品でリピーター続出!
初訪問のよしだやさん。どら焼き屋さんで牛カツランチを提供していると聞いて伺ってみました。悩みましたが、牛カツを注文。薬味が4種類あっていろんな味で楽しめました!デザートにどら焼きが2種類ついていて、生地もふわふわで甘くて美味しく、中のあんこやクリームも美味しかったので帰りに、お土産を買って帰る事に。ランチのお会計をしたら、どら焼き1つプレゼントにビックリ。その後、ショップのスペースに行くと、どら焼きの種類の豊富さ、お煎餅、お団子、クッキー、水ようかんにゼリーと悩ましいほどたくさんの種類が並んでいてびっくり。熊さんの最中も売っていて思わず購入!今後、どこかに手土産買う際には利用させていただきたいです。
甘味処、ランチも堪能出来るお店。ボリュームあり牛カツはグラム数を選ぶ事が出来ます。写真は200g。赤みがかったお肉を鉄板で焼いて食べる。温かく美味しい。味付けに3種類ありましたが量がもう少し欲しかった。食後に別腹でデザートも食べました。可愛いくまさんの最中。お洒落なパフェです!昼時は駐車場が満車になります。
ふわふわかき氷🍧フォロワーさんに教えて頂き初訪問‼️前から気になっていてお店の前を良く通るけどいつも車がいっぱいでなかなか行けなかった よしだやさんへ‼️いちご🍓と練乳のかき氷🍧メガ盛りサイズ 950円レギュラーサイズ 600円ほうじ茶 ホットorアイス付き私はレギュラーサイズでほうじ茶間違いなくホットにして正解✅👍猛暑日には最高のかき氷🍧練乳とのバランスがよくて美味しかったです♪男性👨🍼の方お一人様でもかき氷🍧を食べてる方が沢山いました‼️今度はランチしてみたいです😋かえりに大好きなどら焼きゲット‼️
和菓子屋とは思えぬ外観。食事もできます。どら焼きメインで和菓子数種類売っています。どら焼きの生地美味しいです。
市内の気軽に入れるカフェで和スイーツを食べられるところってあまり無いので新鮮でした😊👍 モーニングもあるようなので、今度利用してみます😁R4.10.10追記。初めてモーニングサービスを利用。飲み物を頼むとトーストが付いてきます✋トーストは少し薄めだけど、粒あんとあんバター2つ付いて来るのは嬉しいですね🤤 雨が降っていたせいかもだけど、モーニング利用は空いてたから穴場ですね〜😆👍
平日のランチで行きました。牛カツの定食でカツのサイズ130g、ご飯大盛りです。ご飯は小中大で値段変わらず。10秒両面焼いて食べてと案内されましたが、私にはレア過ぎて1分ぐくらい焼かないと食べられませんでした。
どら焼き屋さんで、何種類ものどら焼きが置いてあります。生地がふわふわで、とても美味しかったです‼️人気商品は数量限定で売り切れになる可能性があるので、お早めに買いに行くと良いです。また、店内での食事スペースもあるので、コーヒー飲みながらどら焼きを食べるのもいいかもしれません。
ぜんざいとどら焼ソフトクリームを3時のおやつにオーダー!!こんな感じのカフェは郡山に少ないので貴重〰️✨店内の和菓子を選んで好きなドリンクをオーダーして、イートインもよいかも!!あんこ好きには通いたくなるお店♡
ソウルなフー堂「ふくしまのハナシ」菓子シリーズ。ソウルフルセレクション、その一推し。ご機嫌いかがですか。ワンダーソンハルォーン☆ dwb ℋ うたふくです。さぁ、エビバディおいしくいただきましょう〜。This is me(味)-この味あの味に出逢えば。昨年本店が創業63年の歴史に幕をおろし閉店。その後、後継者?がこちらでカフェを併設した新店舗をオープン。知り合いからいただいた焼菓子「郡山の春」。ブッセの小豆ver.。焼菓子の洋の和の銘菓。定番ラインナップ。のハナシだー♪のん♪ということで、はい、どーですか、この面構え〜(o^^o)ん〜雨にも風にもコロナにもへこたれずハルォーンでございます〜w^_^w
名前 |
よしだや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
024-932-2365 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

とっても美味しい和菓子カフェです。二度目の訪問。今回は、日替わりと栗ぜんざい!魚が美味しかった!ただ、添えてある惣菜が冷たいのが、少し寂しかったです。作り置きなら仕方ないですが、可能であれば温かい状態で食べたかった。でも、日替わりと栗ぜんざいでお腹もほっこり満腹。美味しかったです!