日光で味わう、でっかい団子!
三福茶屋の特徴
日光東照宮への道沿いに位置する人気のだんご屋です。
焼きたてのもちもちお団子が楽しめる特別な体験が待っています。
大きめで食べ応えのある、三福だんごくるみ味噌ダレが絶品です!
優しい店主さんが焼いてくれただんご美味しいです!外国の方もたくさんいて、味噌美味しい〜と仰ってました!外国の方もおすすめのみそとしょうゆを購入!もちもちとて甘みのある団子に、甘めの味噌、醤油がマッチして美味しかった!!また行きます!!
お盆明けの平日だったせいか全く並ぶことも無くすぐに食べる事が出来ました。モチモチとした食感でとても美味しかったです。
見た目も大きいので楽しくて観光気分を盛り上げてくれました😄食にうるさい旦那は白をあっという間に食べてました✨私の食べかけの写真ですみません、ごましょうゆ美味しかったです🥰1本400円の価値あります✨
焼きたてを食べれます。十穀米餅に醤油ダレが絶品です。
1本400円の炭火焼きだんごです。味噌ダレもだんごの生地も美味しく満足度高いです。だんごが食べたくなったらここで間違いないです。あ、醤油ダレの方はオススメしないです。
お餅がとてももちもちで一本でお腹いっぱいになります☺︎日光に行くと必ず食べるお気に入りのお団子です!!
大きめのだんごが特徴のお団子屋さん。3種類の団子のからタレをしょうゆだれ、胡桃味噌だれと選べます。おすすめは胡桃味噌だれ。しょっぱめで、しっかり食べ応えがあります。クルクル回る団子台も可愛くお店の方の雰囲気もとても良かったです。日光に行くなら絶対訪れたい所です。
大きめの団子。胡麻団子と普通のを注文。胡麻団子は胡麻の香りをしっかり感じる。胡桃ダレも合うが、むしろ何もなくても美味しいだろうと思った。普通のは醤油ダレと良く合う。醤油ダレは味が濃いので、香りの強い胡麻団子とは合わせない方がいいのだろうと思った。一つ400円と安くはないが、大きさを考えると高くはないと感じた。
お店は日光東照宮に続く道に面していて、お客さんでとても賑わっていました。お団子はたくさん種類がありましたが、自分が食べた「しょうゆだれ」はちょっとしょっぱく感じました。
名前 |
三福茶屋 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0288-25-7416 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

日光食べ歩きでおいしそうなお団子を発見!お団子の種類も味付けの種類もいろいろある白のお団子を、醤油味で食べたよ!ふわっふわでおいしかったーお団子は結構甘め!醤油はそんなに塗られてないけどお団子自体がおいしいからバランスいい◎