新潟の旨おにぎり、絶品ツナマヨ!
新潟おむすび ゆかりの特徴
新潟県長岡市のおむすびが絶品で話題になるお店です。
ツナマヨやおかか、豚味噌など、具材が丁寧に仕込まれています。
開店時間の11時に合わせて訪れると満足感が得られます。
敷地内の美容師さんに美味しいですよと聞いて初訪問。12時前に訪問したが、行列で売切多数。美容師さんオススメの豆乳生姜スープとすじこはまだあったので、他昆布とおかかと角煮を購入。ごはんは甘くて具の塩梅もちょうどよく美味しい。スープは具が小さく柔らかく食べやすい。生姜も豆乳と合わさって辛味なく優しく品がある味。とっても美味しく頂きました!人気の鮭や野沢菜は売切。予約ができるようなので次は予約して伺おうかな。
はじめておにぎり屋さんのおにぎりを食べました🍙柔らかくてほろっとしてて具も美味しかったです。女性でも3個くらい食べれる大きさのおにぎりだと思います。
新潟県長岡市にあるおにぎりハチへ行きました。キューティーで美味しいおにぎり屋です。コシヒカリ最高。様々な種類があり大量に購入しました。坦々おにぎりや牛南蛮など他にはない味で美味しく、毎朝食べたい気持ちになりました。また新潟で買います。
オカカとコンブ、豆乳スープを頂きました。美味しかったです。豆乳スープが特に気に入りました。おにぎりとよく合います。豆乳ショウガプリンはカラメルに少しほろ苦さがあり、大人の味です。また行きたいと思える味のお店でした。
オープンしたばかりのお店で、おにぎりが好きなので気になっていてやっと立ち寄ることができました。テイクアウト専門店なので、お店に入ると商品がガラスケースに並んでおり、カウンター越しに注文して商品を取っていただく形式今回は、ホタテ250円、野沢菜じゃこ170円、すじこ210円の3つをたのみましたおにぎり2個とスープのセットもあり気になりましたが今回はシンプルにおにぎりのみとしました3つの中では、ホタテがおいしくて気に入りましたそれほど広くはないので二組ほどのお客で店内はいっぱいになりますが、外にもベンチがあったのでそこで待つなり、買ったおにぎりを店先で食べるなどもできそうです。具もいろいろと変わっているようなので、また別のおにぎりをためしに行きたいと思います。
ここに10:30からと書いてあったので11時前に行ったのですが開店11時でした。ちなみに定休日水曜日も載ってなかったので申請しておきました。お店着いた時店員さんが外で作業してて気付いて早めに開けてくださいました。ショーケースに並んでなかったものも出していただき急がせて申し訳なかったです。オススメと書いてあったおかかがめっちゃおいしかったです!初めておかか美味しいと思いました!本当におにぎり専門店でおかずはなかったです。唐揚げとかあったら絶対買うのにーと思いました。一緒に行った友達はこんぶおいしかったと言ってたので次は絶対こんぶ買います!ご馳走さまでした!
安くて美味しい!種類も豊富で、具も沢山入っています。お米の粒もたっていて美味しいです。日によってメニューが変わるみたいですね!また違うおにぎりを食べに行きたいです。店員さんも愛想が良く、とても感じの良い方でした^ ^
ツナマヨ絶品だよ。
昆布、鮭、おかか、豚味噌など具材が丁寧に仕込まれているなと感じます。とても美味しいです。豆乳汁も良い出汁が出てて、とっても美味しいです。ただ一つ、ご飯が私好みでは無かった…。もっと、ふっくら甘みがあるお米で、この美味しい具材を食べたかったです。
| 名前 |
新潟おむすび ゆかり |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0258-86-4700 |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ずっと気になっていたお店で、やっと寄ることができました!そうそう、このサイズがちょうどいいのよ~✨ご飯のお供はふっくらした鮭、香りの良いじゃこ、甘辛い大根、いい塩梅の野沢菜、ちょっとリッチな角煮…。これよこれ~✨どれもとっても美味しい!こんなおにぎりが食べたかった!こんなおにぎり屋さんが欲しかった!最高です。子供たちもバクバク!また寄らせていただきます。