50年の歴史が温かさを包む。
今福保育園の特徴
50年以上の歴史を誇る地域に根ざした保育園です。
先生たちがとても温かく子どもたちに寄り添っています。
支援センターぽかぽかを通じて多様な支援が受けられます。
支援センターぽかぽかを利用しています。常に保育士さんが2人待機しています。施設自体は古いですが床暖房があります。お茶、ミルク以外の飲食は禁止。園内にベビーカー置き場があります。アルコール消毒などの基本的な感染症対策はされています。毎月お誕生日会や各イベントをされています。(予約制)時間帯による3部制(9~10時、10時半~12時、12時半~14時)に分かれていて、それぞれ最大7組まで。予約はいりません。体感ですが、午後の部は0歳が多く一番空いている時間帯かな、と。各部の15分前ぐらいから片付けが始まり、その後に絵本の読み聞かせやふれ合い遊びがあります。オモチャは年期が入っていますが、子供のツボをついた手作りオモチャなどがあります。気になる点は、あまり清潔ではないことでしょうか…オモチャの中に髪の毛が入っていたり、ゴミが落ちていたりします。ヨダレだらけのオモチャをそのまま片付けています。午後の部の後に消毒などをされているのかも知れませんが…
ここの保育園は、歴史のある保育園かれこれ50年以上ですかね。
名前 |
今福保育園 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-6931-2890 |
住所 |
〒536-0003 大阪府大阪市城東区今福南2丁目21−14 |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

先生たちがすごく温かいです。