焼きたてクロワッサン、優しい味。
隠れパン工房 うさぎの特徴
金曜日と土曜日に営業、週二日の特別なパン屋さんです。
焼きたてのクロワッサンが大きくてとても美味しいです。
通りすがりに立ち寄ると、優しい味のパンが楽しめます。
GoogleMapで見つけ、休みが合えば行こうと思っていてようやく行けました!どれも素朴な味で美味しいです!週2日の営業は、家業を大切にされているのかなぁと思いました。ゴルゴンゾーラの話で盛り上がり、こんな方が作るから美味しいのだと感じました。
優しい味がするパンです(o^-^o)値段が書いてあるものは昨日のパンだそうです‼️気にしません(笑)(⌒0⌒)/~~週2日の営業なのでまた休みがあえば☺️行きたいなぁ🎵道路側にのぼりが立っているのでわかりやすいですよ。
土日しかやってないらしいですが とにかく美味しい ちょうどクロワッサンが焼きたてで めっちゃうまい~しデカイ値段も良心的 久しぶりにいいお店見つけた。
週に一回はいきます、旨いです。
小さなお店の中に、所狭しと美味しそうなパンが並んでいます。日によっては完売するのが早く買えなかった事も・・・😅パン屋さんの焼き芋🍠甘くてちょう~美味しかったです😋
たまたま、通りすがりでパン屋さんを見つけたので、入りました。店内は一組ずつの入店で3組位並んでいました。あんパンが食べたかったのですが、最近は、余り売れないらしく作る数を少なくしている様です。パン以外にもシフォンケーキなどあり、とても美味しかった。次回、塩原に行くときは、早目に行ってあんパンを、ゲットしたいと思います。
21/5/2(日) 初訪問コロナ禍で土日のみ営業。GW中だったので念の為に電話してから伺いました。(電話対応がとても感じ良く、お人柄が伝わってきました😉)塩原方面からだと、西那須野ICを出て4号方面へ400号を下って約2〜3分でしょうか。「上赤田」交差点を左折して直ぐです。(手作りの木製看板を見逃すと、通り過ぎちゃうので要注意💦2車線でUターンは厳しいので)重機など車が数台入る白っぽい車庫を目印に広い駐車場の奥の方に店舗があるので、ちょっと分かり辛いかも😅入店すると、作業場の奥から明るい声でお出迎え。ハード系のパンは無く、ふんわり系のお惣菜パンが主な感じ。商品の説明も丁寧で好感が持てました。(厳選した素材を使用との事)次は違う種類に挑戦してみます😋
正直、小生の友人の奥様が始めたパン工房です。チラシも広告も一切無しで始めたお店です。営業は金・土・日曜の3日間です😵友人の本業が優先らしいです。本日、さぞ暇してるだろうな位な気持ちで訪店しました。ところが、次から次とお客様が訪店😱改めて、友人の人脈と言いますか、誠実な人柄が人を惹き付けているのかなと感心致しました。何種類かのパンを買い求め、食してみまた。モチモチとした食感の生地、具のこれでもかと言わんばかりのボリューム感‼️製造コスト考えてるの?と疑うレベルだと思いました。食レポは苦手なので、後日写真付きで報告致します。人脈を物語る生花の数々の一部を紹介します。
3月20日(土)11時に開店するそうです。
名前 |
隠れパン工房 うさぎ |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

金曜日と土曜日の2日間の営業です。11時オープンで11時30分位に行きましたが、ほぼほぼ売り切れてました。味は普通に美味しかったです。