甘い香り漂うオシャレ空間。
パティスリー ラヴィの特徴
くるみのメープルフィナンシェが感動的な美味しさです。
高級感漂うモノトーンのオシャレな店内で癒されます。
和栗モンブランは食べると幸せな気持ちになる一品です。
ここのクッキー類をよく知人へのお土産に買っていきます!みんな口を揃て喜んでくれますし、バターがふんだんで口あたりも良く、「…なんか!高級なお味!!」と特にお店の名前を先に言わなくても味を褒める子が多いのでブランディングに囚われることなく味で勝負されてるお店なのかなぁと思います♪「ラヴィってお店だよ」と話すと「燕行ったらそこ行く!!」と数名は一口でファンになった様子で、送る側のこちらも嬉しい気持ちになりました。
始めて来店。期待が大き過ぎた。ロールケーキは冷凍、冷蔵庫でじっくり解凍したがん〜?クリームはチーズ系とドコかに書いてあれば親切。ノーマルなロールケーキがお店の味がわかると思って購入した。次回はお勧めを買ってみます。
店員さんもとても愛想良くて、ケーキもお菓子も美味しい!内装も時期によって変わるし、雰囲気がとても良いです。リピートですね。はい。
オープンしてから、ずっと気になってはいたのですが未訪問でした。三男の誕生日だったので寄ってみました。ケーキと焼菓子が並んでいます。購入したケーキは、苺とピオーネのショートケーキ(580円)、ショコラバナーヌ(600円)。それとレモンケーキ(280円)、マドレーヌ(お試し100円)、ショコラのマカロン(250)。帰って来て開けてビックリ、ケーキが斜めに…やっちまったぁ(^_^;)移動時に車をの中で斜めになっていたようです。慎重に持ち帰るべきでした。苺とピオーネのショートケーキは、文字通り苺とピオーネ(ぶどう)のケーキです。苺とぶどうの組み合わせは珍しいかも。ぶどうが旬だから使っているのかな。ショコラバナーヌはチョコクリームのケーキで、中にはバナナが入っています。チョコとバナナの相性は良いですね。ケーキはどちらも甘過ぎず、なめらかな食感のクリームと、ふわふわなスポンジで美味しかったです。レモンケーキとマドレーヌとマカロンは自分で食べなかったのですが、美味しかったみたい。
2022.9.2お店にはいると漂う甘い香りでまず癒されます。夕方にはいつも売り切れている生レモンケーキをやっと購入。スポンジ・クリーム・ジュレにそれぞれレモンが使われていてバランスよく融合している上品な一品でした。決して安くはありませんが、たまのプチ贅沢にまた利用させてもらいます。ちなみに、コーヒーより紅茶があうと思います。
日曜日13時頃伺いました。程よい混み具合。スイーツはもちろんですがインテリアが素敵で気持ち良いお店です。ケーキ、チョコなど種類も豊富。発酵バター使用のクッキーが絶品でした。
高級感あるシックな雰囲気の店内、綺麗なディスプレイの素敵なパティスリー。116号線沿い、駐車場もあり入りやすいです。ぶどうのタルトとマリトッツォ(ピスタチオ)とキャラメルパイを食べてみましたが、特にぶどうのタルトは絶品という感じの美味しさでした。焼き菓子類も豊富で、贈答用のお菓子を買うのにも良さそうなので、手土産は今度ここで買ってみようかなと思います。ポイントカード制度あり。
高級洋菓子屋さん。
和栗モンブラン、食べてて幸せ感やってきました!
| 名前 |
パティスリー ラヴィ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0256-77-8769 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
くるみのメープルフィナンシェに感動しました!試食のサービスで頂きましたが、こんなに美味しいフィナンシェは初めてでした!くるみが香ばしく本当に素晴らしいです!!友人へのギフト、家族にも購入しました。