リニューアル後の満足ランチ、ビーフシチューが美味!
ビアレストラン ローゼンケラーの特徴
ランチのカレーやビーフシチューが美味しく、満足度が高いです。
移転後も変わらぬ味の老舗洋食屋として親しまれています。
お安くてボリューミーなランチが楽しめるのが魅力的です。
移転後24年3月にお伺いしました。2階に移り特色であったドイツのビアホールタイプから、シンプルながら明るい店舗へと改装されました。ランチは日替わりを含め固定の3種を入れて4種。今回は頼みませんでしたが他のテーブルのチャーシュエッグが美味しそうでした。大好きなタンシチューを注文しつつ、以前は食後のタイミングで供されたコーヒーはアイス·ホットをサラダ同様にセルフ方式となりました。変わらぬ美味しさに昼からビールもいただきました。ただ県内初とも記事になっていたピルスナーウルケルの生をはじめとしたアルコールやピラフなど喫茶店メニューなどの絞り込み、全体的な座席数の減少(混雑時のセルフコーナの混雑\u0026導線の懸念)など大きくない変更がありました。ただ、こちらについては閉店時のコメントにありました「接客が追いつかない」という点の裏返しかと思いますので、運営が落ち着かれたら限定メニューなどで復活されることを期待いたします。再開おめでとうございます。Prost!!
ランチの満足度が凄いです。サラダ、コーヒー、ライスおかわり出来ます。
ランチのカレーが美味しい。ソーセージも。つぎは、夜行ってみたい。2020年7月26日(日)夜、再訪しました。明太ジャーマンポテト。カレーディップ、ハンガリー産豚肉のソテー、〆にチョリソーピラフをオーダー。期待どおりの美味しさでした。従業員のサービスも良かった。リピーターになります。
老舗洋食屋。ランチタイム利用。入り口に体温計、消毒液設置済。混雑していたが、すぐに入れ、料理提供も10分程度。日替りランチを注文。待っている間にセルフのサラダを食べる。ドレッシング数種類にオニオンフライ等のトッピングも充実している。定食は何だか懐かしいお味。勿論、美味しくいただきました。食後のコーヒーはアイスかホット選択可能。食券利用がお得。和服姿の大女将らしきマダムが会計時にPaypay他のQR決済に対応していた。老舗が生き残る訳に納得。
蔓延防止を経て、また美味しいビールをいただくことが出来て感無量です。やはり、このビール本場の雰囲気のなかでブーツビールを飲むのは最高です。
ふらっとランチに入りましたが、お安くボリューミーで驚きました^ ^今回は日替わりを注文!食後のコーヒーも付いてきます。店内は予想以上に広くて、繁盛してる割に密は気になりませんでした!福島駅から徒歩圏内なので、また来たいです!
おいしいソーセージを食べたかったんだけど、好きな3本で1
昔も今も変わらぬ味。ソーセージの種類は豊富!ビールに合わせてお好みのソーセージを選べます♪ローゼンケラーのソーセージは全国各地、そしてドイツからも仕入れております。一番人気はピリ辛の「チョリソー」です!豊富な種類のポテトの中から『自分の好きなポテト』を見つけてください!ビールにポテトは欠かせませんよね!自分のお気に入りポテトをいつも注文。
ランチタイムにビーフシチューをいただきました。コロナ対策で、空席を作るなど、間隔が空くように工夫されていました。ランチにはサラダ食べ放題がついてます。ドレッシングやトッピングがいろいろ選べてよかったです。接客もいい距離感で、さすが老舗!満足です。また伺います。
名前 |
ビアレストラン ローゼンケラー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5488-4116 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

リニューアルオープン後は何度行っても土日に空いていないのでランチは平日のみ?------ランチの利用しかしていないがレトロなビールバーの雰囲気がすごい。駅近のこの立地でサラダ食べ放題でドリンク付きなのでなかなかリーズナブルに食べられる。