木々の下で楽しむ山賊焼。
いろり山賊 玖珂店の特徴
県民にも愛されている、名物の骨付き鶏山賊焼きが大人気です。
映画のような世界観の店内で、滝を眺めながら食事が楽しめます。
自由に叩ける太鼓コーナーがあり、お祭り感を感じられるユニークなお店です。
玖珂にある「いろり山賊」は、地元民なら誰もが知る定番中の定番。山口県民でその名を知らない人はいないのではないでしょうか。まるでテーマパークのような非日常的な雰囲気の中で食事ができる、山口を代表する名物店です。•山賊焼きは、秘伝のタレがたまらなく美味しく、食欲をそそる鶏肉の豪快な炭火焼きです。このタレこそが、多くのお客様を虜にする一番の魅力です。• 山賊むすびは、鮭・昆布・梅の具材を使い、そのボリュームは満点!食べ応えがあり、これ一つでお腹も心も満たされます。•おはぎも美味しいです。ただし、その知名度?ゆえに、お値段はやや高め、観光地価格であることは否めません。それでも、一度は行くべき場所かな?
話題の店に金曜日の昼食に行きました。森の中にある自然を感じられるところで食券を購入し席を取り店員にその購入したものを席まで運んでもらうシステムです。山賊焼き、山賊おにぎり、山賊うどんを注文し山賊焼きだけで満腹になります。現金のみの支払い方法となります。機会があればまた訪れたいです。
ドライブ途中に立ち寄りましたが、まるでテーマパークのような雰囲気でワクワクしました!🏮お店の外観から山賊ムード満点で、提灯や囲炉裏の装飾など、非日常感がすごいです✨夜はライトアップされていて、とても幻想的な雰囲気でした。名物の「山賊焼」と「山賊むすび」はボリューム満点!🍙香ばしく焼かれたお肉のタレが絶妙で、食べ応えがあります。おにぎりも大きくて具がぎっしり、これだけでお腹いっぱいになるほど☺️地元の味がしっかり感じられて、どこか懐かしさのある美味しさです。スタッフの方々も元気で明るく、観光客にも優しい対応が印象的でした。人気店なので混雑は覚悟ですが、待ってでも食べる価値あり。子どもから大人まで楽しめる雰囲気で、旅の思い出にぴったりなお店です✨
街灯もない人も通らない山道を走っていると突然!目の前に「祭」がやってきます!きた瞬間、異様な村に足を踏み入れたような感覚におもわず「変な店!!!!!」と叫びましたがそこはまるで狐が住む世界のような異世界の雰囲気でした。山の中の渓谷にを囲むように赤提灯と座席が連なり、川のせせらぎを聴きながら美味しい山賊料理をいただくことができました。山賊焼、山賊おにぎり、餃子、肉うどん、牛肉の焼き肉を女子二人で頼みましたがちょうど満足のいく量でした!美味しかったのは山賊焼のタレに山賊おにぎりを浸すと肉巻きおにぎりの味で美味しかったです。店員のお兄さんもすごく素敵で、席が空いていなかったところ声をかけたらすぐに綺麗にして、写真も撮ってくれました。時間がなく、お土産や神社には行けませんでしたが、飲食以外にも楽しめる要素が盛り沢山なのでまた行って楽しみたいです!もう1店舗、島根寄りのところに錦店があります。駐車場は3箇所ほどあり、無料で止めることができます。トイレはかわや表示です。城下風で素敵でした。
いつきてもワクワクが止まらない雰囲気で好きです!なぜかわからないけどいつも正面の建物だけは、行列がすごい。理由がわからないので誰か教えてほしいですw夜行くとライトアップが素敵すぎます!昼行くと後ろの山あたりの雰囲気が好きです。そして、ヤマメの刺身やせごし好きだけど今回はありませんでした😭
行列覚悟で来てみたけど、フゥ、外で70〜80人は並んでた。普段、並んだりはせんのやけど、今日は振られっぱなし、意地で並んでやるぅ!って事で、75分待ちでやっとこさ入店。でもって、提供まで、更に30分。よっぽど時間的に余裕が無いと、夏休み中の土日には来れませんね。何がビックリしたっち、営業時間が24時までになっちょら。なんか寂しいな。いつもの焼きとにぎり、は初訪店の46年前からブレずに。そして初めての餃子。フ〜落ち着いた、ご馳走様でした!
県民にはおなじみ、県外からも多数の来客があります。おススメはおにぎり、山賊焼、うどん、そばですね!山賊焼は、しっかりタレが絡まっていてクセになります。雰囲気も非現実感が味わえて、お祭りのように賑やかしい感じがします。外の席にもこたつがあり、足元はぬくぬくで暖かい。風景の写真も映えるので、老若男女楽しめるかと思います。
本日久しぶりに山賊に行ってきました。久しぶりに行った感想としては、お店は前よりだいぶキレイになった印象でした。店員さんの感じもよく挨拶も対応もいいです。食事の注文も昔は席に座った後に頼んでいましたが、食券スタイルに変わっていました。個人的には料理はひちりんが一番美味しかったです。動画最後に載せてます。私が訪問した時間は11時前でしたが平日というのもあり席も充分に空いており、駐車場も正面に停める事ができました。平日の午前中に行くのがオススメだと感じました。料理も美味しく外の雰囲気を楽しみながら食事できました。お土産コーナーの山賊タオルはミズノとのコラボで可愛いので購入しました。おはぎや豆太鼓煎餅もオススメですよ。最近奥のほうに新しい席ができたのでそちらもなかなかいい雰囲気でした。
連休の初日に行きました。18時ごろに到着し、行列に並びました。20分ばかりすると注文をすることができたのでとてもスムーズだったと思います。20時ごろにお店を出ると、先程の行列の3倍ほど長い行列になっていたので、早めに行くことをおすすめします。こちらのメニューといえば山賊焼きです。また山賊おむすびを注文すればお腹いっぱいになりました。外で食べるご飯はとてもおいしかったです。
| 名前 |
いろり山賊 玖珂店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0827-82-3115 |
| 営業時間 |
[月火水金土日] 10:00~23:00 [木] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
自然豊かな木々の下で、炬燵に入りながら食事ができます。メインは、山賊焼、山賊むすびにうどんです。その他ひちりんと言って小さな七輪で焼肉などもいただくことができます。少し早かったですが紅葉の季節は最高ですよ💮