高低差日本一のスライダー、家族で楽しもう!
スパリゾートハワイアンズ 第6のテーマパーク ビックアロハの特徴
高低差日本一のスライダーがあり、スリリングな体験を提供します。
流れるプールなど多様なプールが楽しめて、家族で一日中遊べます。
口コミによると、ライフガードの対応がフレンドリーとは言えませんでした。
平日で結構人が多かった。室内スライド3つ乗り放題2800円、屋外スライドまでの4つ乗り放題は3500円。流水プールが楽しい。食堂はハンバーガー販売店以外は3時で終わり。生ビールが新鮮で美味しい。シャワー室が古くて少ない。ロッカーも有料。訪問した日がまだ夏休みシーズじゃなかったから入場券はオンラインで割引してもらって安く買えた。
流れるプールなど、プールの種類がたくさんありました。また、滑り台は長さ、高低差もあって面白かったです。
プールは素晴らしく、楽しい一日を過ごすことができますが、ライフガードの従業員は男性も女性もフレンドリーではありません。駐車場から遠く離れたところにあるので、エスカレーターに加えて階段を上り下りする必要があり、かなり歩く必要があります。
久しぶりに訪れたら昔とは色々変わってたけど、やっぱり楽しかったー!19時20時になると使えなくなるプールや設備があって、そこがもう少し遅くまで遊べたら文句なく星5なんだけど、それでも今回は昼から行ったけど、朝から行ければとても楽しく遊べる場所だと思う。泊まりで2日間掛けてあそべば大満足出来るじゃないかな。
高低差日本一のスライダー。身長制限120cm。他のスライダーと違いワンデー以外にも1回券・回数券(4回2000円)もあります。何人かで分けることも可能です。滑っている時は真っ暗で時々ネオン?の光が。いつどこで曲がるのかなど予測しずらいのが特徴かもしれません。出入口にセンサーがあり、ゴールにタイムが表示されます。ハワイアンズのプールから離れていることと、待ちがあると階段で待つので、館内に暖房を効かせているとはいえ秋冬は非常に寒いです。ゴール付近には暖かい足湯があるのでそこで皆さん暖をとっています。
予想通り?スリルは感じませんでした。でもせっかくなので乗るべきとは思います。4種1日券で元が取れる休日はないかもしれません。4回券2000円を買って列の様子でクイックパス300円を追加購入するのが良いと思います。回数券なら分け合えます。待機時間を20分ぐらいに短縮できます。
3歳と7歳の娘は大喜びでした。両毛メイトの券で入場しました。有料のロッカーもありますが、無料の休憩所に荷物は置けます。売店の食べ物は少し高めの気がしました。おにぎりとパンを持っていったほうが無難です。プールは文句なしです。沢山の施設があります。
子供が小さく、まだチャレンジできません。大きくなったらトライさせる予定。
怖かったけれど…まぁ、一度は経験するべきだと思います😭👍️😍
名前 |
スパリゾートハワイアンズ 第6のテーマパーク ビックアロハ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-550-550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

夏休み期間の評価です。8月最終金曜の平日に行ったので注意点について。・スライダーフリーパスは不要です!まず平日でも結構混んでました。普段は地元のしらこばと水上公園プール利用ですが、そこのお盆期間並みに混んでます。スライダー、待ち時間長すぎです。ビッグアロハは平日で60分待ち。これくらいではクイックパスは発行せず。午後スライダー全部乗ったら時間終了くらいですので、はっきりいってフリーパスは無駄です。全体的にプールも小さいので(しらこばとと比較して)キャパも小さいためすぐに芋洗い状態です。平日でこれですから、夏休み休日は。ここはオフシーズンが良いと思います!