新潟の駅近、自然食品の宝庫。
あさどり菜園の特徴
新潟駅南口近くの好立地でアクセス抜群です。
スーパーでは手に入らないオーガニック食品が豊富に揃っています。
農薬散布回数を明示した新鮮野菜が安心して購入できます。
数年前から行っています。農薬や化学肥料の表示があって、買いやすいです。家から遠いのでこういうお店が増えればいいなと思います。今いらっしゃる店員さんに少し緊張してしまいます。
時々買い物をします。農家さんが持ってきて新鮮な野菜が多いのですが時々大ハズレがあります。5~6個入りのキウイは値段が高い割に全く甘くありません。先日かなり小ぶりのキャベツを170円で購入しましたが、持った時硬そうだとわかってはいたのですが家に帰って炒めたところ 中々火が通らず結局蒸しキャベツのようになってしまい 家族から随分不評でした。170円で販売するのはどうかと思います。
駅ビルも工事中で新潟駅付近で豆売ってる一番近い店かも。数年前にトヨタレンタカー借りた時に、たまたま見つけて行っています。
新潟駅南口近く、トヨタレンタリースのお隣の好立地名産茶豆を購入しましたが、東京価格から見ると破格コシヒカリも産直価格次の機会にまた寄りたい直売所にしては、お店の方皆さん明るくご挨拶いただけました。
沢山ではないがオーガニックがあり、梅干しも味付けされていないオーガニックのものを購入。シンプルで美味しい!他にも 普段見ないような商品有り。
新鮮野菜(しかも農薬散布回数を表記)、本物の調味料、添加物のない、またはごく僅かの食品が所狭しと置いてあります。近くにこのようなお店がないので、ついついたくさん購入してしまいます。たくさんの人に知ってほしいお店です(^^)お店の方は笑顔があるともっと嬉しいです♪
スーパーではお目にかかれない量産では無い商品が買える。もちろん、スーパーよりお値段は高め。お勧めは地産の野菜、卵、お米。量産では難しい減農薬・無農薬など健康への配慮がされた商品が多い。店内は狭く、お目当てとする商品の品切れなども多々あるが、希望の品を手に入れた時の喜びもある。健康に拘り、新潟の農家を応援したい人は是非。
産直野菜や、いわゆる自然食品を販売するお店。オーサワジャパンやムソーの食品を取り扱っています。
自然栽培ものも置いてあるから嬉しい!
名前 |
あさどり菜園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
025-241-3812 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

新潟出張時に寄ります。駅から歩いて行けるので、便利。