城下町岩国の若い住職と癒しの法要。
瑞相寺の特徴
由緒ある浄土宗の寺で、歴史を感じながら心を癒せます。
若い住職が地域のために積極的に活動している姿が印象的です。
城下町岩国の寺町にあり、本堂の立派さに圧倒されるでしょう。
伝統の有るお寺さんで、何よりも兄弟の就職さんが素晴らしく癒されるオーラが出てます❗️是非、皆さんに行って就職と話をして見て欲しいです。必ずここなら安心して眠れると思います!
母の一周忌で法要して頂きました。優しい感じの良い住職さんです。足が不自由なかたには昇降機があるので安心ですよ。暑い日でしたがステキな庭にいやされました。
急に伺ったのにも関わらず、住職は快く引き受けて頂きました。子供にお土産まで頂き、毎年、お参りさせて頂きたいと思います。とても綺麗なお寺でした。
父親の3回忌で母親と行って来ました✨
城下町岩国の寺町にある浄土宗の大きいお寺。本堂は330年経っており、大きい阿弥陀様がおられます。住職は若く精気を感じます。
先日母の一周忌でした。今のお墓事情にあった納骨が出来るのが、とてもいいと思います。
母の初盆をしました。ここは、ご兄弟とも住職さんをされていますが、とても丁寧な対応をしていただきました。
浄土宗の寺。納骨堂があります。
由緒あるお寺です。
| 名前 |
瑞相寺 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0827-41-0805 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
街中にあるお寺さん駐車場も10台位は停められます。雰囲気が今時って感じ(^◇^;)皆が気軽にお参りし易い環境を作って頂いている気もします(≧∇≦)b