ほうれん草カレーと大きなナン。
ナン ハウスの特徴
大楠のビルの二階にある、飲酒が楽しめるインド料理店です。
定番メニューのほうれん草カレーやチーズナンは特におすすめです。
外観や雰囲気が独特で、ネパール人スタッフが迎えてくれます。
初めて伺いましたが‥とても旨かったですね♪ナンは大きく食べやすくておかわりしましたし‥色々なカレーも食べましたが‥ほうれん草カレーが個人的に良かったです❣ネパール人のスタッフの方も親切で雰囲気も良かったですよ^^
2017年にオープンのカレー屋さん。店主さんはネパールの方だそうです。祝日の朝11時過ぎに一番乗りでランチで伺いました。入り口から店内が見えないので一瞬ひるみましたが、全然大丈夫でしたよ😚注文はチーズナンランチ。カレー1種、サラダ、薄焼きのせんべい?、チーズナン、ドリンクの内容ですね。とても美味しかったです。辛さは中辛で、ほどほどの辛さに感じました。チーズナン最高〜!また行きたいです♪
休みの前日からどうしてもナンが食べたくなって、ナンハウスにランチへ・Aセット 790円これにドリンクまでついてお値段790円!!チキンカレーの中辛にして、ドリンクはラッシーを注文。ナンハウスってだけあってナン優勝🏅うっすいナンよりも、もちっとしたちょっと厚めのナンが好きですごいタイプだったなぁ!ナンのおかわり1枚100円でできるんだけど、美味しかったからおかわりした✌🏻ランチカレーライスは、500円らしい。安すぎる。どんなカレーなんだろう🍛1人でも気軽に入れそうだし、またナン食べたくなったら行こっと。ごちそうさまでした!Instagram ⇨ yuri__gourmet
チーズナンセットでマトンカレー8辛を注文。一時チーズナンにハマりいろいろなお店で食べ歩るき回っていました。メニューを見てチーズがたっぷりで美味しそうだったので即決しました。待つこと8分ほどでテーブルにメニューが揃いました。出て来たナンもチーズが溢れ出し美味しそう。食べた感想としては見た目ほどチーズ量は多くなく、今まで食べて来たチーナンに比べると少々物足りなさがありました。要のカレーは美味しのですが、これといった特徴もなかったです。細かく評価するとしたら3.5点です。以上カレーギークの感想でした。
ブリヤニとチーズナンを注文。辛いのが苦手な俺でも美味しく頂きました。特にチーズナンは絶品でした。店の人(店長かな?)がイケメンで対応も良く、少々遠いですがまた行きたくなる数少ないお店で満足しました。
チキンティッカ、野菜チョウミン、本当美味しいです辛いのが好きな方是非\(^^)/はまりますよ🦖💜🥰
ランチはお得に美味しくてボリュームのあるナンが存分に食べられるお店。メニューも豊富なので、機会があれば色々とチャレンジしてみたい。
某luxaチケットを利用して、《選べるカレー+ナン or ライス(おかわり自由)+サラダ+ドリンク》大橋らしからぬ、外観からちょっと雰囲気独特?駐車場無しにつき、某BOOKOFFのついでに来店。キーマカレー、ナン、ラッシーをセレクト。ナンがデカイ、おかわりまで行き着かず。店内、スタッフメンバー含めて、そっちの国に行って食べた気分あり。
ネパールカレーのお店です。店内では外国の音楽が流れていて、店員さんも外国人の方です。日本語で一生懸命接客してくれました。カレーの辛さは普通でお願いしたんですが、普通でもやや辛めとおっしゃっていたとおり、後味がスパイシーで、濃いめのラッシーととても合いました。タンドリーチキンもやや辛めですが、とても美味しかったです。マトンカレーのお肉も柔らかく、小6の娘が選んだチキンカレーも、お肉が柔らかいくて美味しかったとのこと。ナンはお替り無料とのことで、二枚も頼みましたが、途中でお腹いっぱいになり結局娘と半分ずつしました。ナンはカリッとめのモチモチ感で個人的に好きでした。ボリュームといい、お替り自由といい、某チェーンに行くより、コスパいいと思います。
名前 |
ナン ハウス |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-577-5987 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

大楠、西鉄バス🚏🚌南向き永田町バス停前のビルの二階のお店🏠️バーカウンターがあるので😃食事よりも😆飲酒に期待した店造り☝️高宮駅に行けば😞食事がメインみたいなインド🍛カレーの🤯お店があるので✋お昼は( ´;゚;∀;゚;)そっちを使います🙇たまたま清水四角に用があったので😃帰り道に🏃♀️立ち寄りました😆😆🤭