コシがある担々麺、油淋鶏も絶品!
竹餃大学の特徴
冷たい担々麺のコシが楽しく、食べ疲れしない濃さです。
唐揚げがカリッとジューシーで、味付けが絶妙でおすすめです。
ランチメニューの油淋鶏定食はご飯がおかわり自由で満足感が高いです。
会社のほど近くなのに初訪問🔰餃子の専門店みたいだけど、ランチメニューは中華メニューランチがたくさん♫数あるメニューから、油淋鶏4個定食 ¥950を注文👉油淋鶏はごはんがすすむなぁ~(*´∀`)定食にはごはんにスープ、サラダ、副菜までついてて、ご飯はおかわり自由ときてる🎶(*´∀`)男の子にはもってこいのボリューム感ある定食ながら、唐揚げの個数も少ない定食もあり、女子ウケも良さそう❗唐揚げ系メニューの唐揚げ、チキン南蛮、油淋鶏のほか、麻婆豆腐、担々麺(温/冷選択可)、複数種の餃子もあり、ぜひまた夜に来てみたいお店でした(^O^)
昼から夜まで通しで1000円前後で定食をやっています。とても使い勝手が良いお店!タケチャオ本店とは違い、長居するというよりはさくっとご飯をいただくお店という感じ。担々麺 800円白ごはん温玉セット 200円担々麺も辛さは控えめですが、ゴマペーストをしっかり使った麺と絡むクリーミーなスープで癖は少なく万人受けする味♪個人的に香辛料の効いたラー油もついてきて味変しながら食べれたら最高だなと感じました。それと担々麺は激辛もあるようなので辛すぎなければ是非食してみたいですね。また良かったのが期間限定なのか白飯おかわり無料だったので三杯頂きました笑このサービスは是非続けて欲しいですね以前の唐揚げもそうだったんですが、全体的に白ごはんがススム味付けで白飯好きなら是非行く価値あります総合してとても良いお店です!
女性向きみたいな雰囲気でしたが、ササッと食べたいと仕事仲間が「担々麺たべよう」と店内入って、油淋鶏定食とチキン南蛮定食に。何気なくご飯大盛りで注文したら、山盛り♪。小鉢、デザートも付いててホッとする定食です。チキン南蛮定食のタルタルも多かったので野菜をひっくり返して絡めて食べました。サービスは特に感じる事無かったですが、提供時間も早く、特に気になる点も無く。雰囲気が女性みたいな雰囲気で男の私には似合わないんだけど、女性の方には良い雰囲気だと思いますよ。今度また行きたいと思うお店でした。リピ確定。
何年も通ってる歯医者さんの近くに新しく担々麺屋さんが出来たのかなぁと思ってたら、開店して数年は経つ事にビックリ👀一番に目を引いたのが担々麺の幟だったからって事で今回は素直に担々麺と単品で唐揚げ二個。麺のぬめりがスープに絡んでるのか…わからぬですがスープの濃度が苦手でした。唐揚も普通の味とサイズ感でした。お店の売りの餃子を食さずに書いてるので、改めて餃子を食べには行こうと思います。
坦々麺を食べようと思って入ったのですが、チキン南蛮定食が美味しそうだったので、券売機のボタン押してしまいました。また、スタミナ餃子も注文。チキン南蛮柔らかく美味しかったです。
ランチ激戦区にあるお洒落なお店です。坦々麺が食べたくて初めて伺いました。激辛坦々麺を食べに行ったはずが黒胡麻坦々麺をいただいていましたww黒胡麻坦々麺はその名の通り黒胡麻がたっぷり入っていて香りも風味も良かったです。次こそは激辛坦々麺を食べに伺います!
テイクアウトは餃子の焼き上がりで15分ほど待ちました。接客は感じよかったです。時間は18時くらいでしたが、お客さんもちらほら入ってました。店内がカフェのような感じで、お味は町中華でした。麻婆唐揚げ丼は本格的な辛さで美味しかったです。
お昼ごはんを食べに、PM16頃に来店。お支払は現金で前払い。担々麺を発注。先ずは、お盆を受け取って箸とか必要なやつを持っていってね、のお知らせあり。某大学の学生食堂ぽい。また、店員のお姉さんのコスチュームがジャージなところも、大学の所以と考えられる。お時間それなりで、待ちど。辛さグレードを控えめでご依頼するのを忘れていたよ、辛いのが苦手なのです。しかし、スープを啜ると辛くはない。また、熱々でもなく温め。本格的な料理の辛さのやつじゃなくて良かった。麺もツルツルと飲み物です状態で、スープまで完食です。
九州場所のお相撲さんに太鼓判を押された唐揚げが食べれると聞いて伺いました。大きな唐揚げでとてもボリューミー♪衣が特徴的でカリカリッでした!
| 名前 |
竹餃大学 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-753-9877 |
| 住所 |
|
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
周辺のオススメ
冷やし担々麺はコシがあって食べ疲れしない濃さ!餃子は皮に小麦粉の味がちゃんとして美味しかったです。今度は定食食べに行きたい。