桜坂で味わう進化系シャリ。
枯淡の特徴
福岡市地下鉄七隈線桜坂駅から徒歩3分、閑静な住宅街に位置しています。
東京の名店出身の若い職人が手掛ける絶品の寿司が楽しめます。
福岡市地下鉄七隈線「桜坂駅」から徒歩3分閑静な住宅街の一角に枯淡があります。他の方も記載されていますが東京の有名店、鮨はしもとから独立された大将のお店で、鮨センスもそうですが場所・お店の雰囲気も凄く気に入っています。日本酒をお任せで頂いたのですが(銘柄は忘れました)センスが良いものばかりで、気がつけば3杯も飲んでおりました。予約が難しい人気店のようで、また行きたいお店です!近くに夜間料金の安いコインパーキングがあります。
毎月一回はお世話になりたいと思う店です。硬めのシャリが好きで、少し大きい方です。その口に入った瞬間に、口の中がいっぱいになる嬉しい経験ができます。ネタもそうですが、日本酒にも大将のこだわりが感じられます。
シャリの旨さが抜群何度伺っても美味しく伺うたびに進化していてとっても満足です。
若い職人ですが仕事は丁寧で味は満足。また行こうと思った。
✔︎にぎり+つまみコース(¥12000)東京の名店出身の方のお店が桜坂にオープンしたと聞いて行ってきました。お昼は握りのみ¥8000と握りにつまみ4皿程ついた¥12000のコースの2種。せっかくなのでつまみ付きの方をお願いしましたがあん肝がとても美味しく印象に残ってます。店内はカウンターのみですがゆったりとした作りで落ち着いていただくことができました。
シャリが硬めで女性には、大きいな!思ったら大将がシャリこまにできますよ!って気遣いしてもらいました。思ったより値段が安くてびっくりしました。
| 名前 |
枯淡 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-600-9478 |
| HP | |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
最近ほんとにいつも楽しみな枯淡さん。噛み締めて味わう大粒のシャリでいい感じの解け具合。凄く好みです。東京の鮨はしもとさんからの独立との事。小肌に始まる江戸前です。摘みも毎度絶妙。お酒がすすんでしまいます。今回写真も多くて、おかわりタイムが何処からかわからなくなってしまいましたが、終わりの四貫が追加のものだったと思いますw