桜坂の隠れ家で、健康美味ご飯!
風ふくkitchen(風のふくおか)の特徴
桜坂ハナミズキ通りに佇む、一軒家洋食店です。
和風テイストのインテリアが暖かい、居心地の良い空間です。
健康に配慮した美味しい料理が楽しめる隠れ家的存在です。
六本松で13年間、多くの人たちに親しまれていた「キッチン\u0026ダイナー 風のふくおか」が建物老朽化により、ここ桜坂ハナミズキ通り(セブンイレブンの真向かい)の一軒家に新たに「風ふくkitchen」として2021/12/8にオープンします。靴を脱いで畳の上るタイプですが、それだけに衛生的。コロナ対策も福岡市からの優良店としてお墨付き。広い客室(間)には、2人席×3(人数に合わせて4人席、6人席に可変)、2人席の丸テーブル、4人テーブル席、おひとり様カウンター席そして骨董ガラス建具で仕切られる6人席の個室。とっても落ち着いて居心地の良いお店です。ご夫婦で経営の良質なレストランです。
歳の差恋愛♡成就スポットですよ!みなさんお薦め★5ですウォーキング途中に気のいい場所で急にご飯が食べたくなり…表看板のナポリタンにひかれて1人で入店〜『あ。1人ですけど…』笑顔でお出迎えくださいました^ - ^モバイル決済paypay使えます!ナポリタンスパゲッティの味はどこか懐かしいけどしっかりとした味付け。テイクアウトして、お家の白ごはんのお供にもいいかも…(次回は)料理人さんの自信がみなぎる一品だなぁ。新鮮なマッシュルームとひき肉とお野菜たちはシャキッ!麺は普通太さのパスタ麺、ほどよくアルデンテ♡この味が大好きになりましたたぶん自家製的トマト味u0026ドミグラスソースみたいな感じですまた食べたい〜〜美味しすぎて小食なわたしが完食しました…写真2(お肉苦手なので残してますが)おかみさんの接客も心配りが行き届いてほんわか〜します優しい気持ちやあたたかい気持ちになれるお店です次回は歳の差ラブな♡おかみさんと旦那さんの馴れ初めなんかもっと詳しくお話ししたいですまた行きます!
お店の方がとても感じが良くて、お料理はどれも美味しかったです。手作りジンジャーエールもプリンも美味しかったです。メニューにレーコーと書いてあり懐かしくなりました。生ワインは取り寄せてあるようで、赤は昭和の味がすると味わっていた人がおっしゃってました。季節で味も違うそうで、現在、売切れの白ワインは12月には楽しめるそうです。また行きたくなりました。
六本松から桜坂に移転してきた隠れ家的な素敵なお店です。仲の良い夫婦で営まれているお店は至るところに拘りを感じます。メニューには細かな説明がありませんが食べれば違いがわかるし聞けばしっかり教えてくださいますがこんな値段でいいのですか?と言いたくなる身体にもお財布にも優しいお店です。
健康に配慮した美味しい食事。家庭的でホッとします。
居心地の良い和風テイストの洋食屋さん畳に丸ストーブ、青い炎が暖かな空間をつくる。ナポリタンもケチャップで胡麻化すことなく独特な味を創る。白ワインは若く飲みやすく、爽やかで○持ち帰り出来るのは◎都会の隠れ家的なお店。
美味しかった〜、お姉さん、料理の仕方、教えてくれて、有り難う、感謝で〜す🧨🎇🎆🎐🎋
名前 |
風ふくkitchen(風のふくおか) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-714-0262 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

美味しかったです。ワンドリンク制でした。