住吉の隠れ家で飲めるハンバーグ。
マカロニキッチンの特徴
濃厚グレービーが絶妙な飲めるハンバーグが楽しめます。
昔ながらのオムライスと肉汁溢れるハンバーグの組み合わせが魅力的です。
小さなカフェながら、アットホームな雰囲気が居心地をさらに良くしてくれます。
仕事で客先訪問した後に、近くの美味しそうなお店を探して1番気になったお店てました。飲めるハンバーグ!?という謳い文句に惹かれました。笑チーズハンバーグを注文。すごく柔らかい!肉汁もたっぷりで、口の中ですぐいなくなっちゃいます。サイズも大きくてお腹も大満足!!でした。
休日の昼に利用しハンバーグを食べました。控えめに言って、、めちゃくちゃ美味しいです!!グレイビーソースを選びましたが、これはどハマりする味です。ハンバーグの柔らかさも味も味噌汁の味さえもどこか実家の味に似てるところがあり最高なランチになりました👏昔からハンバーグが好きで何処に行っても大体食べては来ましたが、ここまでドストライクなハンバーグに出会ったのは初めてです。家も近いので必ずまた行きます!皆さんも是非飲めちゃうほど柔らかく旨いハンバーグを食べに行ってみて下さい!
【喫茶★レストラン マカロニキッチン】濃厚グレービーで超米が進む飲めるハンバーグ福岡市博多区 住吉、博多駅から南西側に徒歩15分ほどのことろにある喫茶★レストラン マカロニキッチンさん。飲めるハンバーグが名物な人気洋食レストランです。濃厚なグレービーと肉の味がしっかりなとろけるハンバーグは間違いない美味しさ。全体的にちょっと濃いめの味付けでライスが進むんよね〜。がっつり洋食で楽しみたい時間違いないお店ね!・ハンバーグ&チキン南蛮 1600円オリジナルグレイビーソース。
今日は遠征で住吉エリアに足を伸ばしてランチ。目的としていたお店が行列してたので、待つなら同じことともう少し足を伸ばして以前より行列してたの気になっていた「マカロニキッチン」さんへ。外からメニューを見るとスタンダードな洋食屋さんだなと思っていたので、今回は久しぶりに洋食をということでハンバーグでも食べたいなと。お店に入ると結構女性比率高し。テーブル席とカウンター数席ありますが、一人客なのでとりあえずカウンターに着席。メニューを見るとお目当てのハンバーグの他にもオムライスや生姜焼きポークステーキやら色々目移りしますが初志貫徹とハンバーグステーキ@1100円を注文。キッチンの中からは慌ただく料理を作る音が聞こえ、肉の焼ける音に食欲をそそられます。10分ほど待ったところでハンバーグステーキ到着。ハンバーグにはグレービーソースをかけてもらったがデミグラスソース、フレッシュトマトソースも選べます。まずはハンバーグを頂こうと箸を入れるとポロッと切れる柔かさ。かと言ってつなぎが多くて柔らかすぎるというわけではなく肉汁が多くて柔らかい感じ。口に入れると予想通りの柔らかさ。まさに溶けるという感じ。箸で食べると最後は食べにくくなるのはご愛嬌。グレービーソースはデミグラスソースよりも主張が強すぎず個人的には大当たり。ランチ@1000円オーバーは今回は想定外だったが、美味しければそれで良し。ごちそうさまでした。
人気の飲めるハンバーグとオムライスのセットをデミソースで、確かにハンバーグ美味しい。デミが濃くて途中のオムライスが飽きてきましたがそれでも満足度は高い、メニュー豊富なので色々チャレンジしてみたい。
ハンバーグオムライストマトソース1800円也酸味効いたトマトソースが絶品❗飲めるハンバーグらしいけど、もちろん飲めることもなくでもレベルは高し1分ぐらい肉汁止まらんやった😆このトマトソースは選ぶ価値あり良さげメニュー多々ありで再訪。店員さんがもろ好みでした😂
オムライスu0026ハンバーグセットを頂きました。オーソドックスなトマトソースは程よい酸味で少し懐かしいような感じがします。ここのオススメ?のハンバーグは本当に飲める。カレーは飲み物と言いますが、ここのハンバーグは飲み物と言っても過言ではない。肉汁溢れるジューシーさと旨味がしっかり詰まっており、今まで食べたハンバーグで1番好きでした。(前までは熊本の赤牛ハンバーグでした)また是非食べに行きたいです。ご馳走様でした。
平日14時半に訪問しました。先客はいませんでした。営業時間は、グーグルのものが最新のようです。注文したのは、オムライス&ハンバーグ スープサラダ付トマトソース(150円追加)ポークステーキ 味噌汁ごはん付レモンソース注文して、ハンバーグを成形する音が聞こえ期待が高まります。大体10分ほど待ちました。オムライス&ハンバーグは、絶品です。特にハンバーグ。柔らかくてしっかり味がして、白米とよくあいます。トマトソースも本当においしいです。手作り感があり丁寧に作られた味がしました。ポークステーキおいしいです。ごはん一杯までおかわりできます。おいしいのですが、なにかひとつ物足りないかなといった感じです。これは好みなので、初めての方にはハンバーグをおすすめするかなとおもいました。お客様はあとからお一人のお客様がどんどん入られてきました。店員さんの接客も感じが明るくてよかったです。お会計は現金のみですので要注意です。またハンバーグたべに訪れたいです。
博多区住吉にある喫茶⭐︎レストラン『マカロニキッチン』名物の飲めちゃうハンバーグも求めて😍店内はテーブル席が数席のみメニューはオムライスやカレー、ハンバーグなどなどもちろん頼んだのは⚫︎オムライスu0026ハンバーグ1650円今回はデミグラスソースで✨トマトソースは+150円ここは昔ながらのオムライスでハンバーグは割ると肉汁が溢れてきた😳肉質は柔らかくてホントに飲めちゃう😋ご飯の量が少し多かったけどハンバーグが飲めちゃうのでペロッと食べれた‼︎次は何食べようかな〜☺️ごちそうさまでした‼︎
名前 |
マカロニキッチン |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-6313-8076 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

お店の場所は住吉のバス停から近いですが、裏と言えば裏にあるので、探しましょう。ランチタイムは人が並んでいることが多いです。入り口で名前を書いて順番待ち。お料理の組み合わせの種類が多いので悩みます。どれも美味しいです。チキン南蛮が好きなので、チキン南蛮は外せない!タルタルたっぷりです。ポークステーキは脂が甘くてレモンバターソースでご飯がすすみます。今回は食べてないけどオムもハンバーグも美味しいから、どれを食べようかと悩みます。メニューの一部を上げているので見てみて。お味噌汁は思っていたより具だくさん。ご飯は1杯まではお代わり無料。お代わりしないとおかずが残ります。炊きたてアツアツでこれも美味しかったです。ただ提供までけっこう待ちます。時間の無い人は、どれが早いか尋ねた方がいいかも。