地下のオアシス、枝垂れ桜満開!
電気ビル共創館バス停の特徴
地上と地下に休憩スペース、真夏も涼しく快適です。
入口前の見事な枝垂れ桜が癒しを与える場所です。
地下には多くの飲食店があり、利用しやすいです。
基本、福銀くらいしか行かないが、オープンスペースのベンチは真夏でも風が吹き抜けて涼しい(こともある)。
此の枝垂れ桜は見事でした。来年も美しい桜咲く事、願います。
入口前の枝垂れ桜🌸あと少しで満開かな。庭園も綺麗で癒されます。
講演会があり、利用しました。自転車が3時間無料でとめれます。お手洗いにフィッティングボードがあって助かりました。
きれいな建物でした。
トイレ休憩で利用させていただいてます‼️とても穏やかな雰囲気の場所で椅子もあるのでバス待ちのお年寄りがよく座ってます🍀都会のオアシスみたいなところです✨
学会で訪れました。交通の便がよく施設も凄くキレイで使用しやすかったです。
スタッフの皆様が親切でした。
とても綺麗な施設でした。
名前 |
電気ビル共創館バス停 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-222-084 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

地上と地下にテーブルと椅子があり、休憩できます。