コク深いトマト辛麺、試す価値あり!
麺や 北﨑商店の特徴
トマト辛麺の甘みが感じられ、絶品の美味しさを提供しています。
麻婆辛麺は辛みと味わいが最高でリピートしたくなる一杯です。
期間限定のえび辛麺もあり、訪問のたびに新しい味を楽しめます。
辛いものが食べたくてランチに行きました私はトマト辛麺20辛、旦那は麻婆辛麺5辛にしました結果、トマト辛麺はとても美味しかったけどトマトの甘みで辛さはあまり感じられず、二口もらった麻婆辛麺は味も辛みも最高でした!今度は絶対麻婆辛麺で15辛以上にしたいと思いますーーーっ!
期間限定のえび辛麺を食べました。えびの香りが香ばしく辛麺ととても合い美味しかったです!個人的には5辛でちょうど良かった🌶️エプロンがいるか配慮していただけて、サービスも良かったです。閉店時間が迫っていたのでご飯にしましたがリゾットも美味しそうでした。またいきたいです!
土曜日の正午前にランチの店を探している時に店の前で呼び込みされてて、お子さんでも食べることが出来る辛くないのもありますよ!お座敷あります!と言われてお店に入りました。コップ、エプロンはセルフ。注文から5分から10分位で辛麺到着。4歳児用の0辛の胡麻辛麺は本当に辛くなく、4歳児でも食べてました。麻婆辛麺10辛は汗が出ます。そしてご飯が進む!辛いの食べると元気が出ますね。接客も良かったし、お店も綺麗でした。子供連れでも大丈夫なお店です。PayPay対応。
いつもは醤油辛麺のところ、初めてトマト辛麺をオーダー。少し甘めのスープと辛さ(10辛)がうまくマッチして想像以上に美味しかったです。リゾットを食べようか悩んだけどせっかくヘルシーにコンニャク麺にしたから泣く泣く諦めました…
個人的にごま辛麺が好きです。元々辛いものが苦手なので最初は麻婆辛麺0辛を頼みましたが、今では10辛まで食べられるようになりました。公式ラインでトッピング無料クーポンがもらえるので、トッピングに合う辛麺を頼むと良いと思います(店員さんが教えてくれます)。12月23日は雪が吹雪いており、とても寒かったのですが、10辛を食べ終えた頃には体の芯から温まり帰路がとても楽になりました。地元には辛麺屋さんがないので作って欲しいです。
お昼過ぎに1人で伺いました。辛麺は余り好きでは無かったのですが、北崎商店の辛麺を食べたら概念が変わり本当に美味しく頂けました。また接客も笑顔対応で気持ちの良いひとときを過ごす事が出来ました。また博多に行くさいはリピ確です。ご馳走様でした🎶
昨日、通りがかりに辛麺の店を発見。早速次の日に来てみました。いろいろなオプションを選べます。辛麺の種類、辛さ、麺の種類。自分は、醤油辛麺にちぢれ麺をセット。辛さは0で。到着した丼を見て、「あっ、そういうことなのね。」と納得。基本的な辛さがあってそのレベルが0辛だと思ったら、全く辛くなかった。でも、コクがあって美味しくいただけました。また、ふわふわのたまごもスープや麺とあっていて美味しかったです。次は10辛くらいにします。
前から気になっていた辛麺屋さん。今日初めて行くことができました!トマト辛麺 10倍からの、トマトリゾットを食べました。10倍は自分にとっては普通ぐらいの辛さでした。スタッフに聞くとこによると、昆布出汁、いろんなお肉の旨味のスープにトマトを掛け合わせてるそうです。旨味がとても感じられるスープで、とても美味しかったです!締めのリゾットも最高でした!
トマト辛麺のちぢれ麺10辛を頂きました。辛くなく逆に甘すぎなので30辛なら美味しいのかも?一緒に行った同僚のゴマと麻婆のスープを飲みましたが、両スープをミックスしたら絶品でした。ゴマと麻婆のミックススープが出来たら最高!これにちぢれ麺と20辛を合わせれば最強なラーメンになりそう!ちなみに、トマトはもう食べません🤣
名前 |
麺や 北﨑商店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-407-6677 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

無性に辛麺が食べたくなって、初めて訪問しました。麻婆辛麺(15辛)とライスを注文。オススメがちぢれ麺と書いてあったので今回はちぢれ麺をチョイス。辛いだけでなくコクがあり、ちぢれ麺に麻婆が絡んでとても美味しかったです!!麺を食べた後にはライスを入れて、雑炊にして最後の一滴まで味わいました。リピート決定です^_^2024.10.17再訪今回は醤油の辛麺(20辛)+ライスを注文しました!!麻婆同様に唐辛子がとてもコクがあって、20辛でも全然辛くないです^_^むしろ美味しい!!!今回もライスを頼んで、麺の後の雑炊を堪能できました^_^もうリピ確です。次はトマト麺&チーズリゾット行きたいと思ってます。