福岡今泉のサイフォンラーメンで旨味体験!
大重食堂 今泉店(おおしげしょくどう)の特徴
客の目の前でダシをとるサイフォン式ラーメン店です。
有名なサイフォンラーメンを通じて旨味が広がります。
クリアなラーメンと多種の節を使ったこだわりが魅力です。
定期的に食べたくなるラーメンです。私は毎日食べたい笑スープが美味しすぎて色々な出汁系のラーメン屋さんに行きましたがここのラーメンがダントツです。お店も可愛いですし。気分が上がります。ぜひ博多の方にも出してください!毎日行きます!笑。
サイフォン式という客の目の前でダシをとるスタイルのラーメン店。確かに鰹ダシが効いていて、スープが美味い。普段替え玉しない僕がスープ飲みたさに注文してしまった。しょうゆラーメン好きはマスト。天神にも近いし。
あご出汁を使ったシンプルなラーメン専門店です。カウンターにはコーヒー用のサイフォンが並び、色々な魚の削り節を一人一人煮立ててスープを作ります。一番だしの香りの良さが、食欲をそそります。以前は平日でも大行列の店でしたが、最近は待たずに入れます。博多に行かれた際は、ぜひ足を運んでみてください。
看板メニューの「サイフォンラーメンDashi 1100円」を食べた。カウンター席の目の前にあるサイフォンでラーメンの出汁ができていく面白さが特徴。スープは澄んだ魚介系メインの印象。どうやら、あご、昆布、鯖や牛など様々な節を使っているみたい。あっさり。ラーメン全体としては、それぞれ素材にこだわった上質なラーメン、という印象。ただ、何度もリピートしたくなるようなものではなかった。味変のための、ふりかけ(魚介系の節)や柚子胡椒はとても良いと思う。ほぼ全席カウンター席で、店内は手狭で、店員さんは良くも悪くも客にとても意識を向けており、あまり落ち着かない。
福岡で豚骨ラーメンに飽きたらココですね〜!豚骨ラーメンにはない出汁の繊細な旨味が詰まりまくった極上ラーメンでした。出汁の入ったサイフォンでスープを取り、この黄金透明メチャ旨スープと中細麺が絡んでいい感じです。ノーマルラーメンで1,100円とやや高めも、この手間とクオリティなら納得。関東人としてはこういう店があるとホッとします(笑)味変で入れる出汁節ふりかけやもやしの柴漬け?がまた美味い!退店のときに出口付近に置いてあった出汁節の子袋をお土産で貰いました。
福岡の今泉にある有名なサイフォンラーメン!出汁の旨味をめちゃくちゃ感じれるラーメンです!ちなみにこれがめちゃくちゃ美味しい。久しぶりの来訪で、値段が上がったなーという印象でしたがメニュー数が増えてて感動。今回は定番ではなく味噌のラーメンを頼みましたがこれが大当たり!出汁旨味がかなりきいてるのと味噌のコクと奥深さが合わさりすごく美味しかったです!久々感動しました!定期的に通いたくなったなーこれは。やかんのお冷も可愛いです!!またリピします!!
ラーメン一杯千円!?と思いましたが、こだわりの無添加の食材とスープに納得でした。味変に梅もやし、鰹節パウダー、柚子胡椒をどうぞと頂きました。いろいろ混ぜながら食感の変化も楽しめました。カウンター席の他、奥にボックス席がひとつありました。
演出と優しい味が特徴的。福岡で大人気とのことで念願の訪問。夕食時でしたが、運良く並びなし。先客一名。サイフォン式、一度は行ってみたいと思わせる演出。味は優しく、味変調味料が多彩で楽しい。辛い麺の替え玉はたしかにピリ辛。一度は行ってみる価値はあると思います。
【7つの節を使ったこだわりのラーメン】世界一に輝いたクリアなラーメンの大重食堂。もはや言わずと知れた大人気店。非豚骨の代表とも言えるラーメン。こんなに上品であっさり。そしてクリアなラーメンはまさにここ。7つの節とは、牛節、豚節、鶏節、河豚節、鰹節、真鯖節、鰯節。と7つの節で出汁をとっています。まぁこれが、純ラーメン七節。これをサイフォンで煮出すんです。なんともお洒落。そして仕上がったのはクリアなスープ。そこに鹿児島のブランド豚のチャーシュー。大分県産の煮卵。東峰村のキクラゲと博多万能ネギ。さらに有明のり。素晴らしい食材を使い尽くしたラーメンです。そこに絡むちぢれ麺。これは間違いなく美味い。スープはもちろんあっさり。しかし味わい深く上品な味。サラリといただける美味しいスープ。麺をサクッと食べ終えて、ハバネロ替玉。刺激が加わってこれまた美味しい。これは芸術とも言えるラーメン。お店の雰囲気も最高。カウンターテーブルは畳で仕上がり、そこにサイフォンもありますが、お冷のやかんも風情がある。お箸やおしぼりはカウンターの引き出しに。和風モダンな雰囲気もバッチリです。全てこだわり抜いた仕上がり。さすがの人気店です。これは博多でも自慢の一杯。また行列覚悟でいただこう。ごちそうさまでした。
名前 |
大重食堂 今泉店(おおしげしょくどう) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-734-1065 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

以前、警固にもあった時は時々行っていましたが、今泉店は初入店です。雑居ビルの1階にあり、席はカウンターのみ。頂いたのはサイフォンらーめん(1100円)です。注文を受けてから、サイフォンの中をコポコポと通って一杯ずつ出汁が出来ていくのが面白いです。出てきたのは鰹節が効いたサッパリスッキリ味のラーメン。モチモチの細麺と一緒に啜ります。鰹節だけでなく、色々な出汁の味がします。お品書きでは炙りチャーシューっぽかったのですが、この日は豚バラの薄切り肉。そんなこともあってか、なんとなく寄せ鍋やしゃぶしゃぶを頂いた後のシメのラーメンのような印象でした。味変用の柚子胡椒は、辛味よりも風味の方が重視されている印象。ゆかりもやしはとても美味しかったです。ラーメンガッツリ系が食べたい人には物足りないかもしれませんが、上品で身体に優しいラーメンを召し上がりたい方におすすめです。