博多で楽しむ激ウマカレーとクラフトビール。
リルカリーバーの特徴
福岡市中央区で味わう、クラフトビールとカレーの絶妙な組み合わせです。
北欧ヴィンテージ家具に囲まれた、オシャレなスタンディングスタイルの店内です。
激ウマのラムキーマカレーが楽しめる、気軽なカジュアルバーです。
支払い:クレカ、PayPay、交通系可駐車場:なし福岡市博多区の北欧ヴィンテージ家具店『Lille Nordic(リルノルディック)』のオーナーが、大好きな“カレー”と“クラフトビール”が楽しめるようにと開いたお店のようです。店内には大きなカウンターとおしゃれな北欧家具があり、おちついた時間を過ごすことができました。ランチでラムキーマカレーを注文。クローブやカルダモンなど10種類以上のスパイスを使い、ラムのクセを取り除いた、食べやすいカレーとなってて、ゴロッと大きくカットされたラム肉がいい存在感がありとても美味しかったです!次は夜に伺ってクラフトビールをいただきたいです🍺
店の前を通るたびにスパイスのいい香りが漂っていて、ずっと気になって仕方なかった大手門の「リルカリーバー」へ。大きな窓から何度か中を覗いて、どうやら立ち飲み(立ち食い)スタイルだということは分かっていたけど、店内に入って天井を見上げれば、大きな吹き抜けの2階部分にはおしゃれな椅子がディスプレイされている。これってなかなかの演出よね。カレーのメニューは2種類。ラムキーマカレーとチキンカレー。1つずつ注文して、つけあわせ野菜も追加しました。料理を待っている間に店内やメニューを見回すと、昼からでも飲める数種類のクラフトビールやワインに気づきましたが、今回は車で来たので、飲むのはまた次の機会に。あっさりした、辛さもマイルドなチキンカレーと打って変わって、ラムキーマの方はなかなかの刺激。スパイスもそうなんだけど、それらをもってしても封じ込められないラム独特の香りも、好きな人にはクセになること間違いなし。いいですね、こういうの。なにより、盛りつけがおしゃれで、これぞザ・スパイスカレーです。ほかにお客さんがいなくて、若い女性店員さんとゆっくりお店の紹介をしてもらいながら過ごせたのも好印象でした。念願果たせてスッキリ。今度はビール目当てに来ます。ごちそうさまでした。
激ウマカレーとビールのお店です。立ち席のみですが店員さんも気軽に話せるのでGOOD
ランチが目当てで訪問⭐️チキンがゴロゴロ入ったのをオーダーする(^^)b出で来るまでにクラフトコーラを飲んで待つ…うまい⭐️混ぜずに飲むと底の方にサトウキビの甘さが残り、ストローで飲んでいくと、いろいろ味わいが楽しめます⭐️カレーも大盛りや辛さをアレンジオーダー出来きて、底に溜まった甘いコーラを残しても良いかもです⭐️店舗設計にもこだわり感じとれて次回はナイトにおじゃましたいと思いますm(_ _)mぜひカップルでお越しくださいね⭐️異性からの評価がアップします、、きっと❗️(祈。
ランチのラムキーマカレーは旨い。夜のクラフトビールも気になる。
ちょい飲み出来て良いです。グラスワインは白・赤・オレンジの3種を用意してるようで、クラフトビールは6種ほどありました。ミッドセンチュリーの家具が好きな人には堪らない空間だと思います。自宅をこういう空間にリノベ出来たら最高ですね。
スタンディングスタイルのビアu0026カレーを提供するお店北欧スタイル家具がウリらしく、店内の感じもオシャレビールはクラフトビール、カレーも手が混んでいて立ち飲みとは言えないクオリティカレーを食べなくても楽しめる、クラフトビール好きなら普段使いでふらっと寄れるお店¥¥
ラムカレーめっちゃ美味しい‼️
カレーとクラフトビールが楽しめる素敵な空間です。また扉や照明など、使用されている一つ一つが洒落乙でたまりません。たまに向かいのコーヒー店店主がスーパーヘルパーとして働いているというユニークなお店です。
名前 |
リルカリーバー |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-791-8315 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

カレーとビールの店リルカリーバーに訪問。先ずは、オススメのクラフトビールをお願いしました。ワイングラスのようなビアグラスに注がれており香りが十分に堪能でき、味わいも格段に美味しく感じます。その後、ポークカレーのハーフをオーダー。肉がゴロゴロ入っており、副菜も山盛りでとても美味しかったです。スタンドバーですが、予約をすれば奥のテーブル席もあります。