朝ラーは博多一番街で!
博多屋台ラーメン一幸舎 博多一番街店の特徴
朝8時から楽しめるラーメンは、観光客にも人気です。
博多一番街限定のメニューが揃い、魅力的な選択肢が豊富です。
駅近のアクセス便利な立地で、サクッとランチも可能です。
朝ラー8:00から行けます!脂っぽくなくて、雑味が無くビシッとしたコクのあるスープ。大好きです。硬めの麺との相性が◎。シンプルイズベスト!
博多に訪問した際にラーメンをいただいた。豚骨スープが濃厚でした!麺は細く固い麺が特徴です。オーナーさんの対応も素晴らしかったです!私はあいさつを大事にするようにしていきたいです。
クリア豚骨系を食べた事が無かったので、豚そばにしてみました。予想とは反して、味もしっかり濃厚で、かなりの満足感!さっぱりいきたい時にオススメです。
辛とんラーメンを注文しました。うまい!独特のジビエ臭が充満していて、ラーメンにもその匂いがあります。臭いラーメンが食べたいと言っていた知人にも勧めたい。明太子ご飯があるのを口コミを後から見て知りました。食べたかったー!
飲んだ後にラーメンが食べたくなり、駅近くで探していたところ、比較的並んでいる人数が少ないこちらへ。先に食券を購入し10分ほど並び店内へ。隣の女性達が辛子高菜をお願いしているのを聞き、無料でもらえる辛子高菜を注文。隣の方が頼んでるのを聞いてなかったら気づきませんでした…。ラーメンは普通に美味しいです。生姜をたくさん入れてさっぱりといただきました。
一幸舎さんは、あちらこちらに店がありますが、どこも店員さんがキチンとしていますね!社員教育がシッカリしてるのだなぁ~!といつも感心させられます。新興勢力の脂ギトギト系ではなく、味は濃いけどサッパリした感じが好印象です!イイ!ゴマは、ちゃんとすってある?or 切り胡麻?なので、風味が増します。胡麻そのものの店が多い中で、ちゃんとしてるなぁーと思います。ネギは刻みたてがほしいな~!ぜひ!工夫して下さい。お願いします。紅生姜ではない…のもイイですね!?妙に添加物や食紅で真っ赤にした生姜も変ですし。最後に入れると、ラーメンの味を変えずに、口の中がスッキリしてイイですし。恐らくはコストリダクションのひとつかな?がんばってください!
博多一番街限定。朝8:00〜11:00までの朝ごはん。あっさり朝ラーメン(500円)を注文。あっさり豚骨醤油スープは、とてもクリアで、朝ごはんに最適旨い。アプリクーポンで替玉ゲット♪博多駅で朝ラーできるのは、ありがたい。今度は呑み過ぎた翌日に、リピしたい。
ラーメンが780円ですが、券売機の初期画面にはこれが出てきません。味玉やセットものなどの付加価値が高いものだけが表示されてます。ラーメンとかそういうボタンがあったのでそれを押すとようやくただのラーメンが出てきました。少しでも客単価をあげようとする試みと思いますが、あざとく感じます。ここでかなりテンションダウン。新幹線の時間が迫ってるので他の店を選ぶ余裕がないので仕方なく入店です。お店はものすごく豚骨臭いですが、スープはそれに比べて以外とあっさり。普通に美味しいが特に感動なし。
最近、かなり営業形態を変えたお店で全店舗がすごい数になっている博多一幸舎。福岡県外にも店舗が増えてます。ただ、営業形態を変えたお店は福岡県内だけのようです。このお店はマークイズ福岡ももちのフードコート内にあるお店と同様に博多の屋台のラーメンを意識した系統のお店のようです。それで博多屋台ラーメン一幸舎という店名となっていそうです。博多一幸舎の濃厚なお味のラーメンと違ってマイルドなお味のラーメンです。からあげなどのサイドメニューもあります。食券制です。
名前 |
博多屋台ラーメン一幸舎 博多一番街店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-292-6877 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

旅行者です。お父さんがおすすめしてここでラーメン食べました。美味しかったです。列は長かったけど待ち時間は思ったより短いでした。また来たいと思います。