博多駅で新鮮海鮮丼!
海鮮丼 日の出 博多デイトス店の特徴
立地が博多駅だから、提供もサクサクな海鮮丼専門店である。
トロトロづくし丼や漬け丼が美味しく、期待を裏切ってくれるお店です。
博多デイトスB1の地下街にあり、海鮮丼の種類も豊富な魅力的な店舗です。
海鮮丼専門店という珍しい店。刺し盛りとビールを頼みましたが、非常にネタがの鮮度が良く、美味い。締めは日の出スペシャル丼をいただきました。出汁茶漬けに出来るのは大きなメリット。あと、ご飯がおかわりし放題なので、ガツッと食べたい人には向いてる。ビール、刺し盛り、丼とトッピング2つで5000〜6000円程度と少し良い値段がするが、味も良いため割高感は無い。
気になってた海鮮丼のお店✨いつも人が並んでて諦めるけど、今日は13時すぎで3組待ちだったので待つことに。10分も待たずに入れました😁日の出スペシャル丼2,380円を注文。新鮮で厚みがあって歯応えあり、ゴマだれも美味しかったです😋大盛り無料、味噌汁、サラダか茶碗蒸しかきな粉プリンが選べてお腹いっぱいの内容です。息子はトロトロづくし丼2,290円を頼んでましたがそちらも美味しそうでした✨ランチにしてはお値段は高めなので、贅沢ランチしたい時にはいいかも🤣店内は狭めで回転率は高そうなので、ゆっくりランチというよりは、サクッと食べたい人におすすめです♪
福岡旅行でランチ利用しました。前日はもつ鍋を食べたので海鮮が食べたくてgooglemap検索して口コミの高かったこちらのお店を訪問。平日の午後2時半頃でしたので店内は空いていました。海鮮丼を注文。待つ事しばらくとても美味しそうな海鮮丼が運ばれて来ました。見るからに新鮮そうで臭みも全くなく全てのお刺身がとても美味しかったです。ご馳走でした。
ランチの漬け丼880円とろとろで味が染み込んでいて美味しい。味噌汁は料金追加で豚汁などに変更可能。プリンの他にも、サラダなど数種類から選べる小鉢付き。
友だちに連れてってもらった海鮮丼のお店駅ナカでお昼時やのに空席ありやし正直なとこかなり期待薄でしたけど、めちゃくちゃ期待を裏切られたこんな新鮮な海鮮が食べられるなんてびっくりしました。ゴマさば丼をいただいたんやけど生のサバがコリコリで美味しい!おすすめで豚汁変更した豚汁も白味噌やけど甘くなくて美味❤柚子胡椒入れて食べるのもはじめて思わずレジで白味噌買っちゃいました友だちが連れてってくれた後、1人で2回も行ってしまった3泊4日の滞在中計3回(笑)他の海鮮丼も食べたくて中トロ丼、ごまカンパチ丼をいただきました。どれも鮮度良くて美味しかった〜ここはおつまみメニューもあり、黒霧島飲んでる方もいはりました。他の方が牡蠣フライや唐揚げ定食を食べてたのもとても気になるし、これからは博多駅着いたらまず日の出になりそうです。
トロトロづくし丼を頂きました。きれいなサシが入ったまぐろのトロにトロサーモン、ネギトロ、自然薯、卵焼きが彩り良く盛り付けられています。見た目通りの間違いない味でした。
この地下街始めて気付いた。かなりの飲食店がありまあまあやすっ、丼ぶり物食べたかったので日の出をランチタイムでネギトロランチ、茶碗蒸し、味噌汁付き味噌汁うま、茶碗蒸しも馬、ネギトロ丼も召し上がり方をちゃんと教えてくれる、いいね!最近は食も細くなりちょうどよかんばぁい。シンプルと言うかその食材の味がやっぱ馬カバぁい‼️伊万里の米なんだかんだ。
博多駅デイトスB1レストラン街にある海鮮丼のお店です。具材の種類も多く色々な海鮮丼がいただけます。ランチ営業もしていて日替わりなら600円ほど、定食でも1000円くらいでありました。博多駅で手軽に海鮮丼ならオススメです。ただゆっくりできる店内ではないです。
博多は海鮮丼で有名店です。博多駅に直結したビルなので少し時間が空いた時に便利です。ランチタイムは行列が出来ている時が多いので、少し時間をズラして行くと良いと思います。海鮮丼以外にも定食などもありますが、やはり海鮮丼がオススメです!迷ったら日の出スペシャル一択で色々な種類の魚を楽しみましょう。最後に出汁茶漬けも美味しく満足出来ること間違いなしです。※写真はよかよかっ!!丼と日の出スペシャルです。
| 名前 |
海鮮丼 日の出 博多デイトス店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
092-412-3003 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
タッチパネル形式で、お店側にとってもお店の広さ・サービスも玄関口・博多駅の立地だから、サクサクと提供しやすい感じ。だいたい忙しいところのスタッフは気が利いてて、過剰なくドライ。働くならそんな人が向いてそう。本店舗のイメージが博多らしさがあるのか、良いだけに新鮮なネタをパパッと。ごちそうさまでした。