福岡空港で本場もつ鍋!
博多もつ鍋 おおやま 福岡空港店の特徴
福岡空港3階に位置する、もつ鍋の有名店です。
おすすめの味噌味もつ鍋が絶品で、満足度が高いです。
一人客限定のもつ鍋セットは手軽で魅力的なメニューです。
福岡の締めにモツ鍋。予約できるのでここに来たいなら予約がおすすめ。1人前のモツ鍋があるのはありがたい!人気の味噌味は思ったより味が濃くなく食べやすかったしスープがすごく美味しかった。欲張って馬刺しの盛り合わせ頼んだけどこれも新鮮で美味。九州さしみ醤油でいただきました。広めのカウンターもあるので1人でも来やすい。また店員さんも対応よしでした!あとテーブル代(240円)があります。枝豆くれます。
福岡観光に行くのに、もつ鍋が食べたく、以前食べて美味しかった、「おおやま」さんをチョイスしていたけど、日にちが近づいてきて、予約しかけたら、ここか、ちょっとお高いとこしか空いてなく、空港にしました。空港に行くことも滅多にないので、これはこれで良かったです。もつ鍋味噌と馬ユッケともつ唐揚げを頼みました。チャージ料アリとの事で、突き出しで枝豆が出ました。もつ、キャベツ、ゴボウ、豆腐、ニラが入っていました。〆は、ちゃんめん、うどん、ごはん、雑炊から選べるのですが、お腹がけっこうよかったので、、、今回は〆なしで。甘みのある味で美味しかったです。後で飛行機を、展望デッキで、眺めたりできて、福岡空港、オススメです。
福岡空港に到着、お昼を空港で食べようと思い3階へ。ラーメン滑走路を眺めつつ、「もつ鍋おおやま」の前に行くとすぐに入れるという幸運。お一人様でも安心のカウンターへ。注文は・・・1品多く付く「おおやま御膳2,398円」を注文。もつ鍋は「味噌味」、ちゃんぽん麺でお願いしました。注文してすぐにもつ鍋が運ばれてきます。卓上のIH調理器にのせて沸騰したら吹きこぼれないよう弱めるよう教えてもらい待ちます。その間に、他の品が運ばれてきました。初めに「馬刺赤身たたき」を。歯ごたえはありますが硬くは無く、お肉の美味しさそのままの「たたき」。ビールが飲みたい・・・ そして、「柔らか牛すもつ」、柚子胡椒とポン酢でいただきます。何をどう考えてもビールにあいます(笑) 高菜や明太は・・・ご飯が欲しい。お隣さんは別でご飯大盛り150円を注文していました。高菜と明太はご飯ですね。次回は麺とご飯のダブルで行きたいと思います。そうこうしていると「もつ鍋」が完成です。しっかり混ぜて食べますが・・・「みそ」があいますね、美味しい~ それほど辛くなく、キャベツにモツの美味しいスープが染み込み、旨み満載で良い感じです。汗をかきながら、あっという間に鍋を完食。お隣さんは追加でモツ880円。なるほど、お腹に余裕があるときはそれもアリですね。私はちゃんぽん麺を入れて、ちょっと「やわ」状態でいただきました。美味しいスープを吸った「ちゃんぽん麺」、最高ですね。ごちそうさまでした。次回はご飯の追加とお腹に余裕があればモツの追加、忘れずにチャレンジしたいです。
福岡で数店舗経営している、博多もつ鍋おおやまの福岡空港店。出発前の夕飯目的で入店。店員さんが沢山居て、すぐに対応してくれるのがありがたいです。街中に店舗と違って、一人用の席も多く用意されているので、入店しやすい雰囲気があります。内容は、多分他の店舗と大体同じですけど、メニューのバリエーションは少ないかもしれません。さっと入店して、さっと食べて出発、という流れで食事をするのに向いている。福岡滞在最後の思い出にもなってよかったです。
空港内3Fレストランエリアにあるのもつ鍋屋さん。ここは、出張中ひとり飯のおっさんには感激モノです。素晴らしいのはモツ鍋が一人前から提供してもらえます。しかもおおやま御膳は、明太子、高菜、すモツ、馬刺しと博多の美味しいものがお一人様でも堪能できます。お店のオススメは味噌モツ鍋。注文してからすぐに鍋がめの前に。かなり攻めたニンニクの味、じわりと味噌味があとに続きます。〆の麺もモチモチ。一人飯としてはかなりの種類を食べれるのでとてもおすすめ。博多の肉系ソウルフードがまんべんなく食べたいのならココです。
手軽に本場もつ鍋が食べられる優良店。福岡旅行の際は空港店へ立ち寄り。もつが東京で食べるのと別物でコラーゲンたっぷり、甘くて美味。スープは味噌がお勧め。コクがあって食が進む。味変に明太子と高菜を投入し、締めのちゃんぽんで大満足。ランチなら2000円以内なんて素晴らしい!東京にも出店してるらしいので、そちらも試してみます。
一人客限定のもつ鍋セットがめちゃくちゃ良かったです。福岡名物3点盛りに人気のサイドメニュー、そして3種類から選べるお好みの味のもつ鍋が食べられます。人気は味噌味だそうで、いただいたところもつとよく合い、ニンニクもきいておいしかったです。ひとり客だといろいろ注文できないのが難点ですが、それをうまく解消してくれるメニューで嬉しかったです。これがなければ入店していなかった(というかできなかった)と思います。ランチタイムはごはんか麺がついた定食もあるみたいですね。それはそれで魅力的。また福岡空港を訪れた際は、利用したいと思います。
お水のコップの口元が欠けてました。危ないです。大山は博多のもつ鍋の中では美味しいと思います。味噌押しですが醤油をお勧めします。バイト?と、思う店員さんは社員が指導した方がいいです。食事は餌では無いので、楽しく美味しくいただきたいものです。味は美味しいです。味噌ではなく醤油です。ビールが飲みたくなる味です。チャンポンはお腹いっぱいになるので、お米をお薦めします。追加のモツは厨房で作って来てくれて、鍋で持って来てくれます。飛行機出発前に、飲みたいなぁ。という気分の時にはお勧めです。
空港内3Fのフードエリアにあるもつ鍋屋。元々の店舗は呉服町にあります。いわゆる空港価格と思いきや、内容を考えればかなりお得な内容。ランチのセットは質・量とも非常に満足できます。とくに酢もつが絶品、これほどおいしいおつまみはなかなかないです。
名前 |
博多もつ鍋 おおやま 福岡空港店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
092-622-5500 |
住所 |
|
HP |
https://www.motu-ooyama.com/shop/fukuokakukou/?utm_source=MEO |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

しょうゆ味にしようかと思ったもののオススメとされていたみそ味のもつ鍋にして大正解でした!全ての具材がちょうどいい感じに調理されたもつ鍋は最高に美味しく、お店もきれいで、店員さんが多くサービスもよく、空港内なので予約なしでも訪れやすく観光でもつ鍋食べるならベストではないかと思いました。